※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

昨日の夜の出来事です。いつも私と子ども2人は19時半にお布団に入ってい…

昨日の夜の出来事です。
いつも私と子ども2人は19時半にお布団に入っていて
昨日は旦那が帰ってきたのは21時でした。
最近は休みなく働いていて子供との時間はほとんどないです。
なので家のことや子供のことは全て私がやってます。
(正しくは休もうと思えば休めるけど休まないです)
(※旦那がやってくれることは
帰ってきて洗い物が残ってればそれを片付ける
自分の作業着を洗濯機回す)

火曜日あたりから下の子(1歳)が体調を崩し
夜は寝付けなくてほとんど付きっきりで
自分のことも家のこともほとんどできずで
変な時間に起きて終わらせてまた寝る。
みたいな生活が続いていました。

今日も夜中に下の子に起こされ目が覚めて
携帯を見てみると旦那からLINEが入っていて
今回は休日手当がしっかり出るようになったよ!
ときてたので
それに対して私は
よかったね😫
と返しました。

朝返事を見てみると
よかったねってなんで人ごとみたいな感じなん?笑
お疲れとかじゃないの?笑
と来てました。

たしかにお疲れ様と言えなかった私も私だけど
こんなことで突っかかってこられてイラッとしてしまいました。。
私は正直それどころではありません、、
返信した時間も時間で
下の子に起こされ
ハッと目が覚めた時でした。

引っ越してから旦那は自分の部屋を作って1人で寝るようになり…
夜泣きのことなんて他人事です
毎日仕事をしてくれてありがたいと思ってます。
なので私は仕事に対して文句言ったことも
不満をこぼしたこともありません。

他人事なのは旦那だと思ってしまってます。
何で返せばいいかわかりません。





コメント

deleted user

私だったら、休日手当とかいらん家にいてくれた方がいいって言ってますね🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぶっちゃけたしかに旦那が休日出てくれないと
    カツカツっていうのはあって…🥲

    • 10月8日
とんちゃん

育児の事も他人事みたいになってるねと返したらどうでしょうか?
こんなこと言いたいくないから何も言わなかったけど、こっちも余裕ないんだよとアピールします。