※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナビ
ココロ・悩み

産後の睡眠障害が悪化しており、心身ともに疲弊しています。夜間授乳や悪夢、金縛りで睡眠が浅く、精神的に辛い状況です。睡眠薬を考えているが、授乳や母乳への影響が心配で心療内科や精神科に行けていません。同じような状況の方はどのように睡眠をとっているのか知りたいです。

産後の睡眠障害悪化について
第一子 産後三ヶ月 完母寄りの混合

妊娠前から悪夢障害や金縛りに悩んでいたのですが
夜間授乳もあり、眠りが浅いためか毎日のように
悪夢と金縛りがひどくて精神的に疲弊してます。
夜中に酷い悪夢からなんとか目を覚まして
もう寝ないように自分の顔を殴ってます。
(端から見たらやばい人ですが‥眠すぎて意識が悪夢のなかに戻りそうになるので絶対に眠りたくなくて)

子どもは本当に可愛いし、育児に何のストレスもありませんので産後うつではないと思いますが‥。
慣れない生活で無意識のうちに心身ともに疲弊してたのかな‥。

心療内科か精神科に行って睡眠薬などもらおうかと思いましたが夜間授乳のときに起きられなくなったり、母乳に影響がありそうで行けていません。

産後うつや睡眠障害を抱えつつ赤ちゃんを育ててる人はどのように睡眠をとっているのでしょうか?
よろしければ教えていただけると嬉しいです。

コメント

みー

不眠からの産後鬱で、精神安定剤と睡眠導入剤飲んでましたが、飲んで寝ても子どもが泣けばいいのか悪いのか、、起きられましたよ😂
寝なくても意外となんとかなります、、精神はやられますけど🥹
寝れなくてもとりあえず目をつぶって横になってました😂✨

はじめてのママリ🔰

夜間授乳で疲れているのに、悪夢と金縛りはつらいですね(;_;)💧私も寝入りばなに、悪夢をみて動悸がして眠れなくなったりしていました😅

私は生後2ヶ月位〜約一年間産後うつで、眠くなる安定剤や睡眠薬を飲んで育児をしていました。

ミルクにしたかったのですが、哺乳瓶拒否でやむをえなく完母で夜間授乳は3回位していました💧
心療内科は、お母さんの健康のほうが大事だから、、と授乳に影響がない(少ない?)薬を出してくれました!
赤ちゃんが泣けば気がついて問題なく起きられました。

長く育児を続けていくためには、本当に睡眠は大事なので、病院で相談されたら良いと思います🍀