
コメント

退会ユーザー
保険証のことですよね?
次の職場が扶養内か扶養外かで変わってくるのでは?
今の会社は退職したら保険証も、返還です。
扶養内なら旦那さんの扶養手続きしてもらって
扶養外なら、保険証できるまで、国保ですね、
退会ユーザー
保険証のことですよね?
次の職場が扶養内か扶養外かで変わってくるのでは?
今の会社は退職したら保険証も、返還です。
扶養内なら旦那さんの扶養手続きしてもらって
扶養外なら、保険証できるまで、国保ですね、
「会社」に関する質問
両親どちらかが会社休みの場合は子ども預けるのNGとなっている保育園に通わせている方に質問です。 通院とかは仕方ないと思いますが、映画観るとかマッサージ受けるとか私的な用事で休みを取っているのに、保育園に子ども…
ウォーターサーバー エブリイフレシャス使ってる方いますか? 先日 お店の勧誘でエブリイフレシャスの方の話を聞いて お湯が出てくるのに 魅力を感じて ロッカを使用してたんですが 乗り換え?る事にしました。 ロッカ…
転職経験のあるママさんに質問です。 新卒から勤めていた会社を転職しようか 悩んでいます。と言っても介護業界なので 大手の!辞めるのもったいない!みたいな ところでもないのですが…。 環境を変えるのが苦手でどうし…
お仕事人気の質問ランキング
ハンちくりん
説明が足りず申し訳ございません💦
今も次の職場も扶養外です。
なので、2週間ちょっと何もない期間があるのでその期間はどうしたらいいのかと思い、、、💦
退会ユーザー
それでしたら保険証出来るまでは2週間でも国保ですね💦
まぁ、義務ですがぶっちゃけ入らなくても病院行かないならいいかなーと思います笑
国保高いし、、、ただそのうちまた国保になると、ちょっとの間でも遡られて保険料払うように言われます💦
ハンちくりん
国保高いですよね😮💨
病院なんて1年に1回行くかどうかです😅
ちなみに年金はどうしたらいいか分かりますか?💦
退会ユーザー
年金と国保はセットだった気がするので、国保の手続きしたら年金も必ずしないといけないかと💦
ハンちくりん
セットなんですね🫥
2週間のために払うのってなんか嫌ですね😅
すみません、いろいろとありがとうございました💦