
コメント

退会ユーザー
保険証のことですよね?
次の職場が扶養内か扶養外かで変わってくるのでは?
今の会社は退職したら保険証も、返還です。
扶養内なら旦那さんの扶養手続きしてもらって
扶養外なら、保険証できるまで、国保ですね、
退会ユーザー
保険証のことですよね?
次の職場が扶養内か扶養外かで変わってくるのでは?
今の会社は退職したら保険証も、返還です。
扶養内なら旦那さんの扶養手続きしてもらって
扶養外なら、保険証できるまで、国保ですね、
「会社」に関する質問
みなさんならどうするか教えてください🙏 旦那の友達の結婚式に家族全員(旦那、私、娘)が呼ばれているのですが、私たちは大阪、相手は神奈川で結婚式をするみたいで、日曜日に結婚式で相手の人には「結婚式の1日前に来と…
7ヶ月の妊婦さん。会社の同僚に誕生日プレゼント なにをあげたらいいか全然決まりません、、。 コーヒー系、チョコダメで 温かい飲み物もダメで、、 提案お願いします🙇♀️ スタバとかギフトカードとかはなしでお願いしま…
わかる方教えてください! 4年ほど前にコロナになって総合病院を受信したのですが後日お支払いみたいな感じでそのまま行くの忘れてて昨日まだ支払われてないですよーとお知らせが来ました。 金額が1万円くらいで、多分保…
お仕事人気の質問ランキング
ハンちくりん
説明が足りず申し訳ございません💦
今も次の職場も扶養外です。
なので、2週間ちょっと何もない期間があるのでその期間はどうしたらいいのかと思い、、、💦
退会ユーザー
それでしたら保険証出来るまでは2週間でも国保ですね💦
まぁ、義務ですがぶっちゃけ入らなくても病院行かないならいいかなーと思います笑
国保高いし、、、ただそのうちまた国保になると、ちょっとの間でも遡られて保険料払うように言われます💦
ハンちくりん
国保高いですよね😮💨
病院なんて1年に1回行くかどうかです😅
ちなみに年金はどうしたらいいか分かりますか?💦
退会ユーザー
年金と国保はセットだった気がするので、国保の手続きしたら年金も必ずしないといけないかと💦
ハンちくりん
セットなんですね🫥
2週間のために払うのってなんか嫌ですね😅
すみません、いろいろとありがとうございました💦