※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児用品について相談です。抱っこ紐を購入前にネットで適当なものを買い、後で試着に行くべきでしょうか。他にいい案がある方、同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

もうすぐ新生児期が終わります。里帰り中です。

A型ベビーカーは産後必要だと感じたらレンタル、抱っこ紐は赤ちゃんによって好き嫌いがあるため産後に試着して決めようと思っていて、赤ちゃんの外出用品を何も準備せず出産してしまいました。

1ヶ月検診で問題がなければ抱っこ紐を買いに行こうと思っていましたが、お店のベビーカーは生後2ヶ月からだと知り、買いに行くとき赤ちゃんをどうすればいいのかわかりません。

サイズなど何も分からない状態ですが、とりあえず一度ネットで適当な抱っこ紐を購入してから改めて試着しに行くべきでしょうか。

他にいい案がある方や、同じような方がいらっしゃいましたらどうしたか教えていただきたいです。

コメント

ママリ🔰

抱っこ紐はしっかりしたものがいいと思います。その方が長く使えるし
私は出産前に安いの買ったけど失敗しました
A型ベビーカーは生後1ヶ月からのものが多いので🤔調べた方がいいかと…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ちゃんと調べてから購入します!!

    • 10月7日
deleted user

イオンや赤ちゃん本舗などで夫婦どちらかが何もなしで抱っこしてベビーカーや抱っこ紐選んでる姿をよく見かけます😊
赤ちゃんうまれてお出かけし始めるのに買いに来られてるんだなぁと微笑ましくみてます…😂
パパママ交互に抱っこして赤ちゃんをベビーカー試乗させたり、抱っこ紐試着したらいいかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!!よかったです…🥲大変そうですが頑張って行ってきます!!

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    選んでるパパママさん見かけると抱っこしてあげるからゆっくり選んで!…と心の中で言ってます🤣
    ネットである程度調べたりしましたが、やっぱり実物見て実際に触って見ると思ってたのと違うことが多かったので赤ちゃん本舗やベビザラスなど品揃えのいいところで色々触ったりして決めるのがいいかなと思います😊

    • 10月7日
ままり

↑すみません、間違えてvioletさんの返信になってしまって削除しました💦



私も産後、同じ頃に買いました!

正直、1ヶ月健診の前に買っておけば良かったと思いました💦(旦那が仕事休んでくれず、完ミの大荷物かかえて、赤ちゃん抱っこして、1人でタクシー乗って行ったので‥そんなアホな人いないと思いますが😅)

ご主人と一緒に買いに行くなら、どちらかが赤ちゃん抱っこして買いに行けば良いと思います😊

ベビーカーはネットで種類や口コミなどをチェックして、どんなベビーカーが欲しいか ある程度希望を決めて絞り込んでから、ベビざらすやイオンで実際に見て少し動かしてみて買いました。

私は都会暮らしで車運転しない、エレベーターありの分譲マンション、近くに踏切があり小児科はその先、電車は乗るけどバスはほぼ乗らないのでベビーカーを持ち上げることはないので、
重量は9kgもあって重いですが三輪の大きめのタイヤがしっかりしていて操作性の高いベビーカーにしました。

友人は都会暮らしで運転しない、今は広い立派な一軒家ですが当時はエレベーターなしの賃貸アパートの2階で毎日持ち運びをしないといけなかったため、四輪で操作性は劣りますがとにかく軽量のベビーカーを買っていました。

また、田舎暮らしの友人は毎日車での生活なので、トラベルシステムタイプのベビーカーを買っていました。


抱っこ紐は、ベビザラスなどでとにかく試着してみたほうが良いかと思います!
出産祝いで2つもエルゴの抱っこ紐をもらいましたが、私にはとにかく装着が難しくて、時間かかるしイライラしてダメでした😢
ベビザラスであれこれ試着して、ペラペラだけど装着しやすいノーストレスの抱っこ紐を買って多用していました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ベビーカー選び、参考にします!
    エルゴよく見かけるし楽だけどつけるのが難しいってよく聞きますね、試着してみて自分に合ったものを探してみます!

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

抱っこ紐は店頭、ベビーカーは店頭でいろいろ見てから最終的にネットで購入しました!

私も、一緒に行けるのであれば、一緒に行って、いろいろ試着できるなら、させてもらうのがよいかもです。お高いものですし、赤ちゃんとママに合うものを選ばれた方が、その後の使用が億劫にならずに済むかなと😳
というのも、私自身連れてったらよくないかなーと勝手に思い、連れて行かず、勘(笑)とネット評価だけで抱っこ紐を買ったら、低月齢の時には合わずしばらくお蔵入りし、最近になってようやく使えるようになりましたが、装着が若干しんどい…という具合になってるからです😅

ご参考になれば幸いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    体験談参考になります🙏🙏
    連れてくのなんだか良くない気がしますよね…頑張って連れていきます!

    • 10月8日
穏やかでありたいママ

私の場合は妊娠後期に抱っこ紐は色々試着しに行ったんですが、赤ちゃんとの相性もあるだろうしと結局買わず生後3〜4ヶ月くらいにネットで買いました。

とにかく口コミを細かくチェックして、あとは自分の身長や体格も考慮して合いそうなものにしました。
毎日使うものなので装着が簡単、こまめに洗濯したかったのでメッシュで乾きやすいものを選びました。

抱っこ紐はもっと早く買えばよかったと思いました。
かなり心強いです。
1人の時は特に外出先で両手があくのはありがたいです。
家から出ると赤ちゃんをちょっと置ける安全なところって本当になかなかないので😭

ベビーカーもそのすぐ後にお店に見に行って実際に乗せて決めて、一緒にオプションのものも購入したかったのでメーカーの公式サイトでネット注文しました。

うちは見に行きたいお店まで車で結構距離があったのでなかなか行くのを躊躇ってしまいましたが、近距離ならとりあえず1回目は抱っこ紐を見に行って買って、また別日にベビーカーを買いに行くなど日にちを分けたほうが赤ちゃんにもママも負担ないかもしれないですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    外出OK出ても早速人の多いところは…と思ってしまってました。
    ひとまず車はあるので、抱っこ紐だけでもなるべく早めに購入したいと思います!

    • 10月8日