

はじめてのママリ
結局退職はしなかったのですが、
退職する前に育休延長を会社側から打診されたので、その際に保育園に入れなかった書類が必要でした
退職だけなら必要ないはずです
(ただ会社によるところは大きいと思います)
はじめてのママリ
結局退職はしなかったのですが、
退職する前に育休延長を会社側から打診されたので、その際に保育園に入れなかった書類が必要でした
退職だけなら必要ないはずです
(ただ会社によるところは大きいと思います)
「お仕事」に関する質問
18時まで働いてる方いますか?(18時退勤) 子供が園でぽつんといる事を考えると胸が切なくなります。 18時半までに迎えに行かないといけないのですが、送迎は主人と協力をする、体調不良での急な早退や欠勤は了承を得てい…
黙って週5で働くべき? 現在平日5日、1日5時間勤務の社保扶養内パート でも物価高や子どもたち大きくなってきてなかなかカツカツモードになってきました もっと稼がねばと思い考え中です 理想は時間をフルタイムにして…
皆さんのお仕事について教えて欲しいです。 今お子さんが保育園に通っている方、また小学生のいる方についても参考にさせていただきたいです。 雇用形態、勤務時間、職種、業務内容等 ※転職したばかり(正社員、フルタ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント