家事・料理 卵黄がしっかり火が通っているか不安です。煮た野菜に卵黄を入れた後、沸騰状態で3分経過しましたが、与えても大丈夫でしょうか。 卵は黄身、白身ともにクリアしています。 離乳食作りで、野菜を煮たあとに といた卵黄をいれてフワフワにする レシピがあったので、つくりました。 その後に水とき片栗粉を入れました。 卵黄がしっかり火が通っているか不安で、 作ったもののあげるかまよっています。 卵黄を入れてから 沸騰した状態で3分はたっていると思います。 最終更新:2022年10月7日 お気に入り 離乳食 レシピ 野菜 はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳4ヶ月) コメント あーちゃん 大丈夫だと思いますが念のため1分レンチンで確実かと思います! 10月7日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!!😢💓💓 600wで1分で大丈夫ですかね?💦 10月7日 あーちゃん 遅くなりすみません、大丈夫だと思います🙆♀️ あまりチンするとふわふわがパサパサになりそうですね😅 10月7日 はじめてのママリ🔰 アレルギーとか食中毒おこすよりはパサパサでOKです🤣(笑) 教えて下さりありがとうございます!😢💓💓💓 10月7日 おすすめのママリまとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!😢💓💓
600wで1分で大丈夫ですかね?💦
あーちゃん
遅くなりすみません、大丈夫だと思います🙆♀️
あまりチンするとふわふわがパサパサになりそうですね😅
はじめてのママリ🔰
アレルギーとか食中毒おこすよりはパサパサでOKです🤣(笑)
教えて下さりありがとうございます!😢💓💓💓