※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の男の子の言葉の遅れで不安。言葉が出ず癇癪も。幼稚園に戸惑い。どう関わればよいか。

1歳11ヶ月の男の子がいます。1歳半検診で言葉の遅れを指摘され、市の専門家の相談に行きました。1年の言葉の遅れがあると言われ、2歳まで様子を見ましょうということになりましたが、まだはっきりした言葉がでません。
指示は通りますし、こちらの言うことは理解していて機嫌の良い時はニコニコ、手を繋いだり遊んでとお本や絵を描くボードを持ってきたりします。指差しや象や車など手真似?をしたりもします。
言葉が出てこないからか、癇癪も最近あります。外に出ると、手を振り払って走ってしまいます。力が強くて買い物カートから出てしまいます。
気長に見ていくしかないと思いますが、しゃべれないことに不安になっています。
どう関わっていったらよいか…
幼稚園に申し込みますが、やっていけるだろうか。
上の兄達の時は言葉の遅れの心配はしなかったので戸惑っています。

コメント

Y&S

今1歳10ヶ月の娘がいますが喋らないです。
まんまんまー。とかです😂
こちらが言ったことは理解してて
○○持ってきてー
って言うと持ってきてくれます🤲
1歳半検診で、また2歳でフォローの電話します。
と言われました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは😃
    こちらもマンマ〜。とかです。
    2歳でうちも電話かかってきます。同じですね!

    • 10月7日
ユウキ

言葉の遅れだけでも療育通わせてる人もいますよ☺️
子供への関わり方なんかも相談できるので、お一人で悩まれてるようなら、そういうところを利用してみるのもいいのかもと思ってコメント失礼します。

うちは軽度の自閉、知的遅延傾向で言葉の遅れは同じくらいです。2歳時点では単語5個くらいだったかなと思います。

幼稚園は一度相談されてみてもと思いました。私は何かあったときに加配の先生がつけられないので、私立の幼稚園は候補からはずして、今は公立の保育園(と、療育)に通ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育に行くにはどうしたら良いのでしょうか。行かれて見てどうですか?
    診断されるのはまだ先になるかもしれないですが、アドバイスもらえたらいいなと感じました。
    ユウキさんのお子さんは単語5個ぐらいでしたが、うちはまだ出てないので心配です。
    幼稚園は加配の先生はつけられないのですね。
    知らないことが多くて不安だけが膨らんでいます。

    • 10月7日
  • ユウキ

    ユウキ

    保健センターに電話して聞いてみるのがいいかなと思います☺️
    お住まいの地域で手続きなどに違いがあるので。
    ただ、療育の見学なんかはGoogleで療育で調べてみるとお住まいの地域の療育施設がでてくるので、自分で電話してみるのが一番早いです!

    うちの子は1歳前に低緊張と言われて、そこから小児科のフォローとリハビリの先生がついててくれてて、2歳から療育開始してますが、ホントに気持ちが楽でした!

    うちは療育があってたみたいで、はじめてからぐんぐん単語も増えて、できることも増えてます☺️

    公立の幼稚園なら加配の先生もつけられます!私立でも先生の数に余裕があるところは手の空いてる先生がみてくれるので、一度ご相談がよいのかなと思いました。

    今が一番不安な時期かと思います。とにかく抱え込まないで、外に繋がりをつくって解決していってくださいね☺️
    後々何もなければ、よかったー!で、済む話なので☺️

    • 10月7日