※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
子育て・グッズ

保育園入所難しくて悩んでいます。療育園が頼りだけど、週3は心配。他の対応策は?周りの意見が知りたいです。

発達ゆっくりさんの保育園、幼稚園申請ってなんでこんなに難しいんですかね😭
なんで快く受け入れてくれないんでしょうか🥲

今年保育園入れなかったため、来年は2年保育で絶対に保育園に入れたいけどあんまり良い感じではありませんでした😱
私の点数は低いし、子供の発達遅いし‥。。。

もう来年落ちたら子供の居場所が週3の療育園のみになっちゃいます😭

もしダメだったら他に療育園探して掛け持ちして週5で通ってもらうか‥‥。。。

加配ついてないとダメな子なので余計に行く場所がない😥

あんまりうちと同じ状態のご家庭少ない(むしろいない?)とは思いますが、皆さんが同じ状態ならどうしますか?😱

もう消えてなくなりたいです😢
4歳枠って応募する人少ないと思ってたのにー!!!!

コメント

もな👠

幼稚園は倍率高いところではないなら、3年保育で入れると思ってました💦
加配の先生をつけないといけないから、幅が狭いのでしょうか?😮‍💨

  • マママ

    マママ

    行こうと思ってた幼稚園が毎年障害児を受け入れてる幼稚園で地域で1番人気のため倍率めちゃくちゃ高くて😥
    そして、もう私が連絡した時には加配の申請がたくさん来てたみたいで😭

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

公立の幼稚園なら
加配必要でもけっこう入りやすいです😊

うちの地域はですが、、、
空きがあるといいですね😫

  • マママ

    マママ

    幼稚園はもう加配申請自体間に合わなくて😱
    申請するには療育手帳が必須なんですが、そもそもまだ手帳持ってないため予約待ちなんです😂

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

4歳枠ってあってないようなもの(持ち上がりでほぼ埋まってる)なので、通常でも年少からよりは入りにくいかな?と思います!
2年保育の公立幼稚園だと空いて(うちの地域は逆に余ってるレベルです)ないですか?