
コメント

ゆい
基本収入がないと無理だと思います(°▽°)

snow
無職で普通の賃貸は無理だと思います…
母子寮や県営・市営住宅はどうですか??
-
ちびまい
探してみたいと思います!
- 12月17日

えりかママ0221
離婚するまで無職でしたが、親に保証人になってもらい、賃貸契約できました。
-
ちびまい
無職でも、親に保証人になってもらえば契約できるのですか?
ちなみに、いまも無職ですか?- 12月17日
-
えりかママ0221
今は働いてますよ。
賃貸契約する時に無職でも、仕事が決まったことを連絡すると大丈夫と言われました。- 12月17日

まいくろ
市町村によりますが、シングルマザー用の賃貸があったりしますよ。
私は不動産屋さんを何件も回って、状況説明して、物件を探してもらいました(*^^*)
引越しはこれからですが、父に保証人になってもらい契約できました!
あと、管理会社が持っている物件(仲介でないもの)だったりは融通がききやすいと教えてもらいました(*^^*)
-
ちびまい
いまは働いていますか?
- 12月17日
-
まいくろ
契約したばかりで、これから離婚届と引越しです^^;一応周辺の保育園と面接は目星をつけています!- 12月17日

しー
母子寮というものがあるらしく、収入がなければ光熱費だけで住んでいた知人がいました。
お住いの地域によって決まりも違うと思うので問い合わせてみてはいかがでしょうか?

vivimama
URとか大丈夫かもしれません
ちびまい
そうなんですか(-_-)
ゆい
私もシングルでいたのですが部屋契約するときに給料何ヶ月分かの明細が必要だったので(u_u)