※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

臨月の妊婦で、夜トイレで目が覚めてから寝れないことが多く、授乳でゆっくり寝れないので、今くらいゆっくり寝かせてほしいと思っています。

臨月の妊婦です。

夜トイレで目が覚めてから寝れません😂

最近こんなこと多いなー。
産後も授乳授乳でゆっくり寝れないんだし、今くらい寝させてくれよーーと思ってしまう(笑)

コメント

はじめてのママリ

今のうちにゆっくりしときたいですね。ホルモンのせいですかね🥲

  • ママリ

    ママリ


    ほんとに。
    夜から朝までゆっくり寝たいです😪

    • 10月7日
deleted user

わかりますわかります😭季節の変わり目だしよくトイレで起きてました😂もう日中眠くて眠くて笑

  • ママリ

    ママリ


    季節の変わり目というのもあるんですかね🍁

    わかります!
    夜寝れないのに、変な時間に眠くなるから困りますよね😅

    • 10月7日
MALTY

私も全然寝れないです!
が、最早割り切って寝れる時に2時間ずつ寝るような短眠に切り替えてます😿

  • ママリ

    ママリ


    週数同じくらいですね🙌☺️

    もう産後の練習と思って細切れ睡眠を受け入れるしかないですかね😂

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります😭!
産まれる前にこんなに疲れさせないでくれ…寝させろ…と呪いのように思っています😂
産まれてからこ2,3時間授乳に備えて起きるようになっている説とかあるらしいですがいらん😡!って1人でイライラしています笑

  • ママリ

    ママリ


    夜にぐっすり眠れないの地味にストレスですよね💦

    産後は授乳やオムツ替えなどやるべきことがあるので、むしろ意識しなくても勝手に目覚めるならありがたいくらいなのですが、産前は今起きても別にやることないよーーっていう🤣

    ほんとせめて今くらいゆっくり寝たいです🥲

    • 10月7日