
隣の隣の人との関係に悩んでいます。子供同士は仲良くしたいが、避けられている感じがして引っ越したいと考えています。コロナの影響もあるのか、無視合戦にならないようにしたいそうです。
はぁ…
アパートの人と
下の隣の隣ですが
なかわるいというか、
このまえ娘が、学校に行かなくて
班のところまでいったのですが
まさか帰ってくるとはおもわず、
隣の隣の人、
娘ちゃんがいます!と言って
まぁその人も仕事してるので、
さっさと行ってしまいました汗
そのことを謝ろうと
菓子折り一つ持っていってのですが、
そーゆーことじゃないのでいい、いいよ。
と受け取ってくれませんでした…
子供とは学校、クラスも一緒で
班も一緒だし、仲良くしたいのですが…
避けられてる感じがして
もう引っ越したいです〜
嫌われてるならべつに、あたしも
会話しなくていいのですが。
気にしすぎでしょうか?
コロナも増えてるし、受け取らなかったのかな?
嫌われることしたことないとおもうんだけど…
アパートでのトラブルなどありますか?
ママ友とか…
あっちも無視ならこっちも無視でいくからいいんですけど!
- ゆうか♡(5歳1ヶ月, 9歳, 10歳)
コメント

chiiiichan
菜月さんは丁寧な方ですね🥺私も見習いたい位です…私なら次に会った時に「ありがとうございました〜」と一言声を掛けて終わらせてます😂
ただ、お菓子折り持って行くと2通りに別れますよね、、意地でも受け取らないか何回かやり合って「じゃあ…」と受け取ってくれる人。
ですが受け取ってくれないと何だか悲しくなりますよね🥹ましてや同じ学校同じクラス、班も一緒だと余計に…
私も気にしいな性格なのでそんな事されちゃうと同じ事考えちゃいます😭
考えすぎちゃったりしてその状態で普通に接してくると「え…?嫌われてなかった?」ってなります(笑)単純なんです(笑)
向こうがその態度ならこっちもその態度で行くわ!位で大丈夫だと思います☺
ゆうか♡
わかります!
絶対受け取らない方いますよね…
すごい喜んでくれる人もいます(*´◒`*)このまえ、ケーキを持っていったら、すごい喜んでくれたし(*´◒`*)
アパート一緒なので、もちろん班も一緒なのです…
些細なことで気にしすぎでしょうか…そうです!そっけない態度とられると、え?嫌われた?など思ってしまいますよねぇ…
この性格なおしたい涙
こっちも、無視します♡笑笑
でも、ほかのおかあさんには、やんわり話してるんです!あたしも、そうします♡笑笑
chiiiichan
私もケーキ貰えたら普通に嬉しいです🤣🤣❤️🔥
気にしすぎなんて思いませんし、人それぞれですから大丈夫ですよ🥰嫌でも思っちゃう時はありますから( ˆ ˆ )/♡
近すぎず遠すぎずの距離感で良いと思いますよ\(^o^)/