

ティス
うちの旦那は倹約家ですが、お米の食べる量は減らせないようです。
多いと3杯おかわりしてます。
その分おかずが少なくてもいいみたいで助かります(笑)
私自身はペットの猫にかけるお金ですかね。

しゃけ✩*॰
はじめまして☆
あたしもシャワーは譲れないですね(*˙˙*)
あとはトイレの便座の保温はやめられません‼︎笑
旦那がいつも消すのであたしが座った時に、冷たっ‼︎って絶対なるのでイライラします!笑
あたしが冷たいから付けておいて、あたしの次に旦那が入って消す。またあたしが入る時に冷たいから付けると旦那が消す…の繰り返しで毎日ケンカです(´-ω-`)笑

goldwhite1
私は洗濯の水やお湯で洗うのは譲れません(笑)
けどシャワーなど水からお湯にかわる間出してるだけでも凄い水が使ってるんですよね!
なので後はかなり節約してます♪
毎月3500円くらいです
洗濯と料理時のガスだけは気にせず使用します☆

あっちー
外食費です!
豪華な物を食べに行くわけではないのですが、私も旦那も食事が大好きなので(๑´ㅂ`๑)
頻繁に行くわけではないのですが、他のご家庭に比べると頻度が多いのかなーと思いつつも、旦那とのコミュニケーションにもなりますし、欠かせません…!

トリ・B・
私はカレールーです。
どんなに安いのが売っていても、バーモントカレーだけは譲れません。
倍の値段がしようとも、バーモントカレーです(笑)

退会ユーザー
食費です!やっぱり美味しいもの食べたい💦贅沢する訳ではないのですが、プライベートブランドのだしより本だしがいい!みたいな(笑)ちっさいですね💦💦
あと私も外食大好きなのでどっか食べに行った時くらいは奮発しちゃいます(•ө•)♡

かなみママ
食器を洗うとき、夏場でもお湯を使います(ー̀εー́)もちろん人肌程度のぬるま湯ですが...。
あと便座の保温も夏でも最弱にして点けてます。
夏でもヒヤッこいのは苦手です...

退会ユーザー
しゃけさんとうち、同じです!笑
あたしはヒヤッとした便座ではウンチできないので暖かくしとくんですが、旦那は必要ないらしくスイッチ切っちゃいます(;_;)
あたしもまた無言でつけますが、また旦那も無言で消します(¯―¯٥)笑
でも根気強くやってたら、最近は消さなくなりましたよー(笑)
あと、外食時は思い切り食べる!
家では余り物!みたいな感じですね(笑)

kapybara
外食費と娘の服ですね꒰*´∀`*꒱
可愛い服があればあれもこれも着せたくなります♡

!みよ!
ご飯たくさんオカズ少しだとほんと助かりますねー!いい旦那さんです♡
ペットもお金かける方みえますよねー!ゆずれませんよね(⑅˃◡˂⑅)

!みよ!
聞いてる分には楽しい夫婦です♡自分がやられるとかなりイラっとするんだろうなー(;^_^A
シャワーゆずれませんよね!良かったー一緒の方が見えてなんか嬉しいです◡̈♥︎

!みよ!
ちゃんと譲れないところはあるけど、それ以外のところで節約しててエライです!!

!みよ!
外食うちも多いかも…
でも旦那さんとのコミニュケーションになるなら、安いものな気がします!それで夫婦仲良く入られるなら♡

!みよ!
バーモンドカレーって高いんですか?!普通に買ってました!
私も譲れないかも(笑)

!みよ!
なんかわかります!最近少しずつプライベートブランドも買うようになってきましたが、前まではよく聞く名前の会社のを使ってました!

!みよ!
トイレの便座の暖かさは夏冬関係ないです!
夏でもお湯で食器洗なんですねー!水の方が気持ちいいですよ♡

!みよ!
楽しそうな家庭ー!他人事と自分事はやっぱり違いますねー!
無言でやり続けるところがいいですね!

!みよ!
子どもの服、譲れませんねー!
お古より新品がいいし、かわいいのがいいし♡(ؔᵒ̶ᵕؔᵒ̶)
コメント