※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で上履き購入について教えてください。サイズは今の足に合わせる?3年でサイズ変わりますか?在園中に何足買い足しましたか?

園指定の上履き購入がある幼稚園にお子さんが通われてる方(卒園済でも!)
教えてください^ ^

サイズは今の足のサイズのものを購入しましたか?またワンサイズ大きめのやつですか?

子どもの足のサイズって3年間でかなり変わりますか?在園中に何足買い足しましたか?(サイズアウトで)

コメント

たつみ

入園前の足サイズ14センチで上履き16センチを買いました。
外履きはさらに大きく17センチです。
入園時はそれぞれ中敷き2枚入れて、上履きは夏前には中敷き1枚に減りました。
上履きは年少時のクラスを書くので毎年買い替えになりますが外履きは3年使うので大きめが良いよ、とアドバイス受けその通りで良かったなと思っています☺️

はじめてのママリ🔰

うちは入園まで4ヶ月あるので大きくなるだろう!と、ワンサイズ大きめ(1センチ刻みだったので1センチ大きいもの)買ったら、入園時もまだブカブカで危険だし足にも悪いので履くことができず、ぴったりのサイズのものを買いなおししました😂

サマー

私は、今のサイズと1つ上のサイズの2足を買っちゃいます!
途中でキツくなった時に使えるし、今年使わなくても翌年用に回してもいいので。