
お友達のおもちゃを壊し、取ることが続いており、長男に怒鳴り散らしてしまいました。幼稚園での報告も増え、ストレスを感じています。理由はおもちゃを使いたいから。送迎をやめたいと考えています。
誰か話を聞いてください。
お友達のおもちゃを壊したり取ったりが頻繁です。
1学期はなかったのに。
爆発して長男に怒鳴り散らしました。
二学期に入り、
週に2回くらいおもちゃを壊した
作ってるものを壊した
との報告がひんぱんです。
もう二学期に入り6.7回は報告を受けています。
その都度なぜするのか、されたら悲しいこと。
何度も教えてきましたが今日もまた報告がありました。
もう毎度のことと、また幼稚園で報告されて頭を下げることに落ち込みました。
何度言ってもやる長男に尋常じゃないレベルでキレまくってしまいました。
もう伝えてもやることにどうしていいか分からないこと、
先生に言われることにストレスでお迎え時間になると動悸がとまりません。
泣きながらやめろよ!!とキレてしまったことに反省でした。
ちなみになぜやったのか理由は毎回、
お友達のおもちゃが使いたかったから。
壊したら面白そうと思ったなどです。
疲れました
幼稚園の送迎やめたいです
- ママリ(妊娠24週目, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちも一時期、破壊衝動?みたいなのがあり、療育行ってました🙌
幸い一時的なものだったのか療育にはほぼ通わず治りましたが行ってよかったなと思います😌
発達障害🟰療育
では無いので、なにか困り事があるなら行ってみて損は無いと思います☺️
ママリ
1学期に療育に連絡しましたが、これなら大丈夫と言われて終わりました😭
しかしここまで頻繁だと普通ではないの?
と思ってしまいます。
翌日はしっかり守りますが、数日するとまたやります。
幼稚園で頭を下げるのが親ですが、毎度のことで行きたくないです😭
幼稚園で言われる事が恐怖でさせないようになんとかしなきゃとぶちぎれてしまいます…
弱い母です😢
退会ユーザー
一学期は無かったのなら今ならまた返事が変わってくるかも知れませんし、なんで壊したの?の返答が
壊したら面白そうだから、はちょっとこれからが心配になる答えですしね…
週に何回も報告されたらこちらの精神も削られていきますよね💦
決して弱いとは思いません😢
私も切れちゃいます😂
というかぶちぎれてました…笑
なんで物を大事に出来ないの?!って何回言ったことか…
家中のおもちゃ捨ててやろうかと思った事もあるし…
ママリ
回答がおかしいですよね😭
先生から今日は…と言われると手が震えてしまい、
あ、これまた謝るパターンだと頭が真っ白になります…
ブチギレてしまいますよね😢
精神的に参ります😣
長男にも優しくできないし、
また次あったらもう今度は本気で優しくできないと思います😵💫
早く冬休みになって欲しいです、幼稚園やだとしか思えません。。。
伝わるまで何度も言わなきゃですが😫
って愚痴ばかりごめんなさい😵💫
色々とありがとうございました😊
同じ気持ちを体験されたママさんからのお話聞けてよかったです!!