※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

クリスマス会で木琴演奏の立候補をしなかった自分を責めています。娘が他の子と違うことでかわいそうだと感じています。自分の親としての在り方に不安を感じています。

独り言なんですけど聞いてください😔

こども園のクリスマス会で演奏があります。
そこで木琴をする子を立候補してて
お家でも練習しないといけないみたいで
私がサポートできない
(旦那は単身赴任で不在.生後3ヶ月の赤ちゃんと3人暮らしで余裕がない為)と思って立候補はしませんでした。
でもクラスの女の子は皆んな立候補してて
娘だけしてなくて、かわいそうなことをしたかなと😔
木琴以外にも楽器はあります。
私の都合で娘の成長の邪魔とゆうか
ダメな親なのかなって…😞

コメント

deleted user

吹奏楽経験者ですが、木琴だからいいなんてことないですよ!☺️ もちろん目立つかもしれませんが!
でも結局タンバリンが無ければ締まりがないし、ウィンドウチャイムが無いと華やかになりません!
自分担当の楽器を胸張ってしっかりと演奏し、みんなで1つの曲を奏でるのが1番大切ですよ✨


立候補した子達がしっかりと木琴できるかも分かりませんしね😳

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😢
    木琴は優秀な子しか出来ない!!
    みたいな感じで…💦
    でも娘も自分の担当を頑張ればいいですよね😭ありがとうございます😭✨

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さい子だと木琴は難しいと思います!でも、いざ本番で失敗とかして恥ずかしい!(親が)とかあるので、本当に自信がある子が立候補するのがいいと思います☺️

    私は発達が遅めで幼稚園の時タンバリンしました。一番上段で逆に目立ち、木琴の子は1番下+下を向く、だったので親目線だと座ってるとほぼ見えない💦 みたいな感じでした(笑)
    タンバリンは曲の最後にシャカシャカと頭の上で振る演出もありました🤭

    優秀だからとか目立つからとかかわいいから、ではなくてみんなで頑張ろうねって気持ちを教えてあげるといいと思います😊✨

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    みんな大事な役ですよね☺️
    ありがとうございます!
    元気出ました!

    • 10月6日