※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長女が療育に通っており、2語文が話せるか気になっています。ママ、みてー!は2語文に含まれるでしょうか?


ママ、みてー!は2語文に入るんでしょうか🤔?

長女は発語がゆっくりで今は週4で療育に通っています。
単語は少しずつ出てきていますが2語文はまだ出ていません(´・ ・`)
最近常に見て見て!って言うようになり、その時にママ見てー!も出るんですが…
もし2語文にカウントできるなら嬉しいなって思って質問させていただきました😆💕

コメント

はじめてのママリ🔰

二語文ですね🥺🫶🏻❤️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか😭😭😭😭まだまだ先になりそうだと思ってましたが…なぜかママうぇーあーゆーとかは言ってます🙄笑

    • 10月6日
ユウキ

厳密にはママが呼び掛けになるので、違うそうです。
でも、私は2語文カウントでいいと思ってます☺️

うちも発達ゆっくりで、今は週3療育です。2語文出てきたのも同じくらいです☺️
2語文でてきてから、たくさんしゃべるようになりましたよ!伝わる言葉もたくさん増えました。今は3語以上も単語繋げてしゃべってます。
たくさんおしゃべりしてくれるの楽しみですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦らなくていいとは思いつつもうすぐ3歳…💦この1年で沢山単語増えたので今後も楽しみですヾ(*´∀`*)ノ

    • 10月6日