![いつまでも慣れない母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶の乳首サイズを変えるべきか相談中。SSからMに変えるか悩んでいる。元々SS→Sで終了した経験あり。
哺乳瓶の乳首 サイズアップについて
生後3ヶ月の娘を、ミルクよりの混合で育てています。
授乳回数は5回、母乳→ミルクで毎回80〜100mlほど足してます。
今までピジョンの母乳実感SSサイズを使っていました。
飲むスピードが遅くなったので、Sサイズに変えようと思うのですが、元々買った哺乳瓶についていたMサイズが2個家にあります😂
SS→Mへのサイズアップは止めたほうがいいですかね?
第一子は元々哺乳瓶に付いていたSS→S買い足しで終了、Mサイズや大きい哺乳瓶は使わなかったもので……
- いつまでも慣れない母(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![こるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こるん
やめた方がいいと思います。
うちもMサイズついてたんですが、S以上サイズ上げたことないです。
なんか乳首のサイズは変わらないから20分以上かかってしまうとかでないならSのままでいいと言われて😊
![たろ💚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ💚
一度やって見てもいいと思います😆あまりにも早く飲んでしまうようなら戻せばいいかと😁
私なんてS使ってていきなりあまりにも飲むの遅くなったけどM買いに行くのめんどくさくて楊枝で穴ぐりぐりして使ってます🤣(笑)
-
いつまでも慣れない母
ありがとうございます。
楊枝最高です😂笑
子育てしてると買い物行くのも出費も抑える方法、考えますよね😂笑
今哺乳瓶4本持ってて、夜は3本は使い朝まとめ洗いなので、Mも2つだと足りず……😭
日中一度試そうと思いつつ、むせて服ビチャビチャになったらと思うと、腰が重く騙し騙し過ごしてました😅
何でもやってみるのが一番ですね!- 10月8日
-
たろ💚
やってる事やばいですよね🤣でもそんなもんでいいと思ってます😂ほんっと新生児のSSからSにしただけでも大変だったのにまだ3ヶ月でもうMに変えるのー😱!?みたいな(笑)
うちも哺乳瓶10本近くあるので買うのも高いし付け替えるのも重労働なんです🤣←
もうLまでは楊枝で穴広げます🤣- 10月8日
いつまでも慣れない母
ありがとうございます。
SSで前まで5〜10だったのが、最近10分以上かかる感じです。
やはり次はSですかね🤔
こるん
Sがちょーどいいかもですね😊
それか母乳が増えててそんなにいらないか。
Mであんまり楽に飲めると母乳は頑張らないといけないので、拒否したりするよーになりますよ🥲