
大分市の保育園について質問です。育休中も利用できるが、利用時間は変更されるか知りたいです。現在の通常保育時間内での預かりを継続できるでしょうか?
大分市の保育園についての質問です。
2人目妊娠中ですが、産休〜育休を取る予定です。
今1人目が保育園に通っていますが、とりあえず産休中と手続きを行えば育休中も継続して保育園を利用できることは分かりました。
そこで質問なのですが、利用できる時間は変更(短縮)になりますか?
いまは通常保育時間内で預かってもらっていますが、育休中となると9〜16時など制約が出てくるでしょうか?
分かる方教えてください🙇♀️
よろしくお願いします!
- ひーちゃん

はじめてのママリ🔰
8月に出産しました
いま産休中でもう少ししたら育休に入ります
園によって時間は多少かわると思いますがうちの子の園は産休に入ったと同時に9時〜16時でお願いしますと言われました
(通常は7時〜18時で預けていました)
出産で入院中は主人が送迎出来る7時18時でOKでした
なので私は産前6週はもう休ませました。コロナもピークのときだったので😱
産後は3週間程は休ませていままた通ってるような状況です
正直言えば産休の間は主人が送迎出来る時間が良かったです😭
4人目の出産で里帰りもしてないので新生児を連れての送迎は面倒だったので休ませてました
恐らく園によって時間は多少変わると思うので聞いてみたらいいですよ❗️

初めてのママリ
時間は変更にはならなかったですが、8時半〜9時の間に送って行き16時半までにはお迎え行ってました!

はじめてのママリ🔰
私も今産休中です!
園に確認したところ産休中は8時17時までと言われました😊園によって違うと思うので確認してみてください!

はじめてのママリ🔰
うちの園は、特に制約はなかったです!でも、上の子がヤキモチやいちゃうのと、お迎えが遅くなるとその後バタバタになるので、9-16時で預けてました!

ひーちゃん
みなさんご回答ありがとうございます🙇♀️
いまは8:30〜16:30ごろで預けているのですが、保育園が自宅から20分はかかるため送りだけ旦那にお願いしたくて…。
そうなると8時ごろから預けるようになるので、できるのかな…と思っていました😩
園によって対応が違うみたいですね!!
また聞いてみようと思います😂
まとめてのお礼ですみません。
ありがとうございました!!

やんちゃboy&girls
今、育休中ですが変更もなく標準時間で7:00〜18:00です。
今は8:30〜17:00すぎくらいまであずけてます!

はじめてのママリ🔰
私もいま育休中ですが、
7時〜18時のままです!
パートなので、短時間のはずがなぜか標準時間で預けれてます😅
育休中は8時〜17時くらいで預けてます!

ひーちゃん
みなさんコメントありがとうございます!!
とても参考になりました😊
園にもよるみたいなので、確認してみます!!
標準時間で預けられるといいなーと思ってます🙏
コメント