※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

抱っこマンのお子さんは抱っこで寝るか添い寝。他の場所では10分で泣く。育て方の問題かしんどい。

抱っこマンのお子さんがいる方、どうやって1日過ごしてますか?どのくらい抱っこに応えてますか?

うちの子はバウンサーなどに置いても持って10分で、もちろん1人では寝ないので抱っこで寝るか、布団に添い寝です💦ベビーカーやチャイルドシートも置かれたと見なされて5分くらいで泣きます😭

上の子もそうだったので育て方の問題なのかなと思ってるのですが、しんどいです💦

コメント

nakigank^^

全てには応えてないです!

上の子の時に抱っこしすぎて負のループに陥り、精神的に病みました。
その後は甘えん坊で一人で寝れない。。

なのでその経験から、上の子のトイトレとかあったので、その時は泣いてもらって、手が空いた時だけ抱っこしてます。

なので気づいたら寝てますし、その後3ヶ月でネントレしてきたので、自分で寝てくれます。
その後は起きやすくなったりした都度ネントレして、いまでは抱っこだと寝づらいのか嫌がり、置いてタオル渡した方が一人で寝ます。😅

  • もも

    もも

    全部に応えてたら何も出来ないですよね💦

    うちも上の子の時は里帰りからなかなか帰れませんでした💦いまは保育園があるのでそんなこと言えませんが😅

    気づいたら寝るようになりますかね🤔?ほっといたら1時間くらい泣いてそうなくらいスタミナあります😅30分置いたことありますがまだまだ余裕そうな泣きっぷりでした😅

    抱っこで寝るの嫌がるなんて🥺羨ましすぎます!
    タオルへのこだわりとかもないですか?

    • 10月5日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    私は新生児の時に上の子の送迎はお願いしましたが、それ以外は頼ってなかったのと、旦那が急遽出張になってしまい平日いないのもあり、全ての対応は一人だったので、どうしても泣いてもらってました。😅

    私がやったのは、授乳して寝落ち前に置いて、泣いてもとりあえず離れます。5分程度離れたらまた抱っこかトントン3分します。
    私は抱っこでの寝かせつけしたくなかったので、ひたすら3分トントンしてねんねだよって言って、また5分離れて、3分トントン。
    という感じで1時間過ぎたくらいに離れてる時にびぇーん!!って泣いてたのが、どんどん泣きが小さくなってきて、ひっくひっくみたいになるので、それくらいになった時は、5分過ぎても様子見てて、酷くならないならそのまま待ってると、自分から寝ました。

    次起きる時は1.2時間で起きちゃうので、泣いてもとりあえず待つ。
    ぎゃー!!って泣いても少し待ってからトントンしてねんねだよ3分。
    離れて5分待つ。を徹底すると初日は眠りが浅いのですぐ起きますが、4時くらいになるとえーんとなったので待ってると自分から寝ました。

    次の日はまた同じようにやると、初日よりかは早かったです。

    私は首と腰のヘルニアあるので、上の子の時に無理し過ぎて何回も痛めたので、今回は抱っこやめました。
    なので、家の中で抱っこするのはあやしてる時とか、寝かせ付けでも必ず座って抱っこして新生児の時は軽いのでw、寝かせてました。
    なので、旦那が立って抱っこすると寝てもすぐ覚めちゃってました。😅

    こだわりあります!
    ポリ素材のモコモコタオルが好きなので、携帯用にフェイスタオルサイズも鞄の中にいれて、外出先でぎゃー!!となってどうしようもない時はそれ渡してます。
    癖になるからやりたくないけど、あやしても無理な時は、周りの目が痛いのでそれに頼ってます。😅

    • 10月5日
  • もも

    もも

    詳しく書いて下さりありがとうございます😭!
    今日は悪天候のおかげ?か奇跡的に30分降りて寝てくれました!
    新生児の入院中とか退院したてのときは降りて寝てたので思い出して欲しいです😭これだけ泣く度抱っこしてしまってので簡単には行かないと思いますが💦

    トントンして離れるのがポイントなんですね!
    うちは泣きモードになったらもう何も効かなくなってしまうのですが根気強くトントンしてみます!
    子どもって慣れるの早いですもんね!抱っこがない状況も始めれば慣れてくれるのかなと思いますが、一緒の部屋で寝てるので上の子のこと考えてつい抱っこしちゃってました💦

    持病があるのですね💦辛いですね💦お大事にしてください!

    周りの目わかります!
    泣いてると申し訳ない気持ちになりますよね💦
    安心材料があると慣れない環境などでも安心ですね☺️

    • 10月6日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    トントンはあくまでおまけなので、とりあえず離れて⇄トントン。
    のリズムで、寝なきゃいけないんだなと悟る時がくると思います。
    ずっも泣かせてても、ずーーと離れてるよりかは、たまにトントンで来てくれるしと子供も寂しさは軽減されると思ってます。😊

    わかります。💦
    うちも上の子が起きちゃうと下より面倒だからと思って気づいたらすぐ声かけしてました。。
    寝てくれてたのにすぐ起きるし、夜泣きも増えるしで、焦ってネントレまた始めました。
    そしたらそのタイミングを徹底してたら悟ったみたいで、寝るようになるし、途中起きても様子見てると自分から寝ようとしてくれるようになったので、リズムをつけて徹底するのが大事だなと思いました。😊

    • 10月6日
  • もも

    もも

    返信遅くなってごめんなさい💦
    まだ置いて寝れるようにはなってませんが、下ろす時間を長くするようにして、最近は泣かせておくことにそんなに抵抗はなくなってきました😅
    そうですね、継続してリズムを付けていくのが大切ですね!

    上の子眠りが浅いのでなるべく泣かせないようにと思ってしまいます💦うちは起きて機嫌悪くなるとかはないのですがすぐ咳鼻出たり体調不良になります😭

    • 10月13日
babu太郎

同じく、兄弟揃って抱っこマンです😂
特に下の子は抱っこ要求が凄まじいです🤣

バウンサーは数分しかもたず、ベビーカーは絶対乗ってくれません😭
チャイルドシートも秒で泣き出し体をねじって脱出しようとします😭😭
寝かしつける時も横抱きしながら授乳してゆらゆらしてます😂

本当に最近までは、外にいるときはもちろん、家では自分のトイレ、お風呂以外はほぼずっと抱っこ紐してました🫠
下の子が生まれたばかりの頃は、上の子も赤ちゃん返りで抱っこしてー‼︎と言われ続けてたので、下の子を抱っこ紐、上の子をおんぶとかして乗り切ってました😵‍💫

抱っこさせてもらえる時期は一瞬と言われますが、現実問題、腱鞘炎とか腰痛とか肩こりとか、体力的にも限界ですよね😭😭

ももさんはまだ産後間もなくて体もバキバキだと思うので、なるべく負担がかからない抱っこ紐で抱っこしたり、泣いてても息子くんに少し待っててもらうとかで、何とか乗り越えられますように🥲🙏
きっと少しずつ落ち着いてくるはずです🥺

  • もも

    もも

    抱っこでは、どんな変な体勢でも寝るのに、置いた途端泣きます😭
    うちは置かれる予感がするのか、縦抱きじゃないと寝ず横抱きすると目が開きます😅

    うちも洗濯物干したりする時はエルゴで、料理やトイレやお風呂は泣かれながらです😅
    首が座ればおんぶ出来るので今度はずっとおんぶになりそうです😅
    抱っこにおんぶで大変でしたね😭

    そうなんです!体ボロボロです💦たまにもう無理だって思った時はおろしますが、30分経っても余裕でボリューム変わらず泣いてました😅
    勝手に寝てる子とか羨ましいです😭
    上の子の経験からいつかはなくなると分かってますが、なんとかがんばります!

    • 10月5日