![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
中耳炎が原因とは限りませんが、、、
中耳炎になっているときに痰絡みの咳はでます🙋
♡♡
中耳炎が原因とは限りませんが、、、
中耳炎になっているときに痰絡みの咳はでます🙋
「先生」に関する質問
2歳3ヶ月の女の子の言葉についてです。 単語は出ますが少ないです。 2語文もまだまだ出てこないです。 ママ パパ わんわん等は言えます。 アンパンマンやバイキンマンも どれがアンパンマンなのかはわかります。 (アン…
生後6ヶ月、離乳食初めて1ヶ月経ちました。 5日前ぐらいから咳と鼻水が辛そうで、1度病院へ行きました。風邪薬をもらって帰宅後、38度まで上がりましたが、次の日からは熱がなく元気です。 まだ咳と鼻水が辛そうなので、…
小2の娘がいます。 冬休み明けから一緒に帰ってくるメンバーに仲間はずれにされてます。 毎日誘って、毎日断られて… 挙げ句同じ通学路だから必然と前後にいたりするようですが、走って逃げられたりするようです。 先生に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
中耳炎は鼻水すってしまってたまってしまい発症するイメージで…。鼻水が大量に出てしまう病気から中耳炎って感じですよね…。(なんか何言ってるかよくわかんなくてすみません)
♡♡
イメージはわかりますょ(^^)
なので、他の病気を併発してるのかな?と思います!
咽頭炎だったりが多いかなと。。。
はじめてのママリ🔰
語彙力なくてすみません…。
やはり何かあっての中耳炎ですよね…。
咽頭炎とかからも可能性あるんですね、意外でした。
♡♡
うちはよく鼻水でて、咽頭炎なってて、中耳炎にもなる、みたいな感じです。
鼻水や喉の痛みが長引くと、空咳ではなく、ゼコゼコしたような咳になってきます。それから痰が絡んだ咳になることが多いです。 だいたい痰絡みということは気管支に何らかの炎症反応が出ているかと思われるので、抗生剤を処方されることが多いかと思います🤔
あくまでもうちのいつもの風邪の時の流れです(^^;)
おまけにうちは咳き込むと必ず嘔吐するので、夜な夜な大変です(笑)上の子は嘔吐ないのですが、下の子はすぐ嘔吐です。。。