
女性が排卵日2日前に女の子を産み分けるためにアルカリ性を作り、排卵日前日から翌日に仲良しした場合、男の子の精子が残り、女の子の精子は負けてしまう可能性があるでしょうか?
ふと疑問なんですが…。
ただいま、女の子産み分けにチャレンジしています。
排卵日2日前にピンクゼリーを使いアッサリでしたとします。
その後、排卵日前日、当日、翌日にゴムありで仲良しした場合、女性側がオーガズムを感じるほど濃厚な仲良しをしたら、膣内はアルカリ性になると思います。
その場合、排卵日2日前に出した精子はどうなっちゃうんでしょうか?アルカリ性で負けてしまい、結局男の子遺伝子の精子が残って卵子とくっついちゃうんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
結局産み分けっていっても1/2の確率なので、運に任せるしかないです😅

ちゃー
膣内はアルカリ性になるかもですが、2日前のものはもう子宮内に潜り込んでいるだろうから、関係ないのではないですかね?
仲良しなくても元々排卵日にはアルカリ性になるのだろうから、子宮内に潜り込んだものまで影響するなら女の子はかなり少なくなるような?
私も産み分け勉強中なので、定かではないですがごめんなさい🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
ご返答ありがとうございます!!!
なるほど!すでに子宮内にいっちゃうんですね😳 膣内をウロウロしてるのかと思ってました(無知ですみません💦)
子宮内に入っちゃえば膣内がアルカリ性だろうが酸性だろうが影響はない感じですかね😅
いえいえ、納得です!!ありがとうございました(*⌒▽⌒*)- 10月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですけどね😅💦 ただ、可能性としてはどうなのかと疑問に思ってしまって😅