
コメント

退会ユーザー
傷病手当の日額と出産手当の日額のどちらが高いかはわかりますか?
8/17に出産なら7/7から産前になります。なので出産手当金の申請書には7/7〜で書いてオッケーです。出産手当金の日額が傷病手当の日額より高ければ98日分振り込まれますし、出産手当金の日額よりも傷病手当金の日額が高ければ、出産手当金が24日分少なくなります。

つっちぃ
ありがとうございます🙇♀️
切迫で休職の為5月1日から7月31日まで傷病手当をいただいておりました!
退会ユーザー
傷病手当の日額と出産手当の日額のどちらが高いかはわかりますか?
8/17に出産なら7/7から産前になります。なので出産手当金の申請書には7/7〜で書いてオッケーです。出産手当金の日額が傷病手当の日額より高ければ98日分振り込まれますし、出産手当金の日額よりも傷病手当金の日額が高ければ、出産手当金が24日分少なくなります。
つっちぃ
ありがとうございます🙇♀️
切迫で休職の為5月1日から7月31日まで傷病手当をいただいておりました!
「お金・保険」に関する質問
某生命保険会社の保険に入っているのですが、契約内容の確認のために訪問したいという電話が頻繁にかかってきて困っています。 何も変更も不明点もなく、新たに保険に加入する気も一切なく、訪問していただく必要は全く…
16万5千 19万8千 15万9千 19万6千 17万7千 4万7千悪阻で働けず 9万6千傷病手当て 13万9千 14万1千 2万5千ボーナス寸志 11万8千 16万3千 15万2千 2万3千 総支給ではなく手取りです。 だいたい5万ほど引かれてます 平均って…
<育休明けの働き方について> こんばんは。27歳です。現在育休中で3ヶ月の赤ちゃんを育てています。 来年度の4月に1歳児クラスで保育園に入園する予定です。 保育士で、育休前は扶養外フルタイムパートで働いていましたが…
お金・保険人気の質問ランキング
つっちぃ
どちらが高いか分からないです😢
あと、記入欄に報酬はもらってましたか?『はい』『いいえ』とありますが、傷病手当金は報酬になりますか?
色々きいてしまってすみません🙇♀️
退会ユーザー
それはいいえでオッケーです👌
いつから休職されてるんですか??
退会ユーザー
そしたら去年の5月~今年の4月までの厚生年金額(おそらく10月辺りで変わってるかと思うので9月までと10月以降の金額がそれぞれ分かればOK)が分かると傷病手当金の日額と出産手当金の日額どちらが高いかは計算できますよ(´˘`*)
つっちぃ
ありがとうございます🙌
あともし分かればで教えていただきたいのですが、
早産になるとは思わなくて、7月8月分、社会保険支払ったんですが、産前が前倒しになるので払った社会保険7月8月分は返金になるのでしょうか?☺️
退会ユーザー
会社に出産日等は伝えてるかと思うのでそれで会社側が遡って年金事務所に手続きしてくれていたら戻ります🍀*゜
つっちぃ
ありがとうございます!
多分年金事務所に連絡してないと思うのですが、こんなこと言うのはおかしいですかね?🥺
免除な期間なんですが返金されますか?って💦
退会ユーザー
いや、いいと思いますよ〜
8月に生まれて5月~休職してるなら7月分は完全に社保免除になるので大丈夫です☺
会社に電話?する際に、8月に生まれたので7月分は社保免除かと思いますが手続きをお願いしてもよろしいですか?とかでいいんじゃないですかね。
そこですでに手続きしてるのでいつ返金しますとかこれから手続きしていつ返金予定ですとか教えて貰えるかと思いますよ-⁽ -´꒳`⁾-
つっちぃ
ありがとうございます!
次会社に、行くとき聞いてみます!🙌
詳しく教えてくださりありがとうございました🙇♀️