※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧴✨
ココロ・悩み

妊娠中、辛い気持ちで死にたいと感じている方がいます。日常生活がつらく、気分転換もできず、生きるのがつらいと感じています。

妊娠中、死にたいなって思った方いらっしゃいませんか?

私もう限界なんです

気分転換なことが何一つない

外に出て散歩へ行きたくても
娘がいるから、ベビーカー準備して、着替えさせて、自分も着替えてそんな気力ないし、そんなことしてたら、散歩に行くための体力切れ

美味しいもの食べて気分転換したくても
胃が圧迫されて、食べたあと気持ち悪くなるから
全然食べたいと思えない


ぼーっとテレビ見たいけど、娘が違うのつけてって泣くから見れない。し、テレビ見てると具合悪くなる

なんかもう生きてるのが辛い
いっそのことみんなで人生終わりにしたい

妊婦、辛くないですか?

コメント

ママ

思いましたし、実際死のうとしたこともありました……。
私は第一子だったのである程度自分の思うように行動出来ましたが、自分の事やるだけでも疲れるのにお子さんいると更に大変ですよね、、、。
私は義母との関係で、離婚するかもって所まで行って、精神的に限界迎えて未来が全く楽しみに思えず……って感じでした。
でも結果生きててよかったなと思ってます!妊娠中ってだけでマイナスな気分になってしまうけど、一生そのまま続くわけではないです😌頑張る必要はないからとりあえず時間が過ぎるのを待つ。それだけを考えて毎日生きていました。お子さんいるからただダラダラ過ごせるわけではないと思いますが、とりあえず生きてください。!! お願いです。😔

きなこ

辛いですね、特に上の子がいての2人目3人目は思うように動かない体を抱えながらの育児は本当にしんどいです

でもお腹の子に罪はないし、上の子達にも罪はないし、妊娠中の辛さこればっかりは女にしか分からないので仕方ないと割り切ってます。
上の子達も好きでお兄ちゃんお姉ちゃんになったわけではないですし、それは親の都合ですから

産まれたら寝不足などがありますが、何より体が軽くなって産前より断然産後の方が私は楽でした☺️
旦那さんに上の子見てもらって休んだりファミサポや一時保育などはないのでしょうか?

ままり

ありますあります
こんなこと思うようになるなんてなー
と思いました。
妊婦ってしんどいですよね。
もう嫌って何度も思ってしまってます

上の子がいると余計にしんどいですよね。
妊娠してるから、ってだけでなく、上のお子さんとべったり一緒でしんどい体なのにお世話もしないといけないから余計に心身共に疲れちゃってるんじゃないですか🥺?
上のお子さんは保育園いかれてますか??
私、1人目とべったり一緒で自分の時間がなく、自分の体調も悪かった時本当に辛かったです。
一時保育やどなたかに預けて少しでもお身体と心を休めてあげられるといいのですが🥺
かわいいのに、嬉しいことなのに、ほんとに辛いですよね。