![デイジーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5週目でつわりが心配。症状は頭痛や吐き気、不安。つわりの長さや海外出産の経験者のアドバイスが欲しいです。
初めまして。
妊娠5w1dになりました。産婦人科検診は再来週予約が入っていて、エコー検診や血液検査をする予定です。
一昨日酷いつわりで夕食に食べたもの吐き、次の朝も結構な勢いで吐きました。本日は少し落ち着いていますが、今後のつわりを考えるとドキドキします。
現在の症状は、頭痛、身体が重く感じで怠い、時々生理痛?の様な腹痛が少しある、平熱より少し高い体温、胸の張り、おりものの増加など、いわゆる妊娠初期に見られる症状がありますが、皆さんは5w位の時どの様な症状がありますか?
また、先輩ママさん方つわりは結構長く続きましたか?だいたいどの位でつわりが治まってくるのでしょうか。
実は日本に住んでおらず海外での出産になるので、海外出産を経験している方などがいたらアドバイスも頂きたいです!宜しくお願い致します♪
- デイジーちゃん
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
臭いに敏感で、吐き気がありました‼
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
私の場合、1ヶ月半くらいは辛かったですね(´・ω・`)
仕事も休めなかったので余計にしんどかったです💦
症状は頭痛と身体のだるさ、寒気、めまい、動悸がありました!
多分ご飯まともに食べれなかったので、寒気やめまいがあったんだと思います💦
しんどいですけど、赤ちゃんの為だと思うと頑張れますので、気長に頑張りましょうね!\(^^)/
-
デイジーちゃん
ありがとうございます😊私は仕事が家で出来て時間も融通が利くので仕事に関しては大丈夫なのですが、あのつわりの中仕事に行くことを考えるだけで辛いですね…😭
ご飯はオイリーな物や重い物身体が受け付けずフルーツばかり食べています。りんごやグレープフルーツなど。だからお腹が緩いのかな…?
でも何故だか今はとてつもなくマックのポテトが無性に食べたいです🍟- 12月17日
-
たんたん1214
横からすみませんが、私も初期の頃めちゃくちゃマックのポテト食べたくなってわざわざ買いに行ってましたよ‼😂
妊婦あるあるみたいで、かなりの人が妊娠中?初期にマックのポテトを食べたくなるみたいです😂😂
ちなみに私はもうポテトがどうしても食べたいってのは治まりました😊
これからも一時辛い時期が続くと思いますが、食べれる時に食べてムリのない様に過ごしてください✨😊- 12月17日
-
デイジーちゃん
そうなのですね!!!!妊婦さんあるあるなのですね♡あの塩っぱさが、とてつもなく恋しいです!普段マックなんて行かないのに…何なんだろう(笑)明日のランチはマックに行きたいと今から旦那さんにお願いしています(笑)まぁ、その時の体調にもよるので全く食べたくない時期もくるんでしょうね〜😭食べられる時に食べる様に心掛けます!
- 12月17日
![ちなってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなってぃ
安定期前までは悪阻がありました!1人目の時は旦那のお弁当作ってる時いきなり吐いたり😰結構悪阻ひどかったです!
2人目はさらに辛いです💦
-
デイジーちゃん
まだ食事を作るくらいなら大丈夫ですが、自分が食べるとなると少し抵抗がある感じです…😅
- 12月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
眠気と食べづわりがありました😂
8wで 吐きづわりに変わりました。
-
デイジーちゃん
いろんな種類のつわりがあるのですね?個人的な"吐く"という症状が1番苦手なので、、つわりが怖いですが、赤ちゃんの成長を願って頑張るしかないですね!!
- 12月17日
-
退会ユーザー
私も吐くのは 怖かったですが
そんなことも言ってられず💦
赤ちゃんの為に頑張りましょう💓- 12月17日
-
デイジーちゃん
そうですね!まだ、再来週の検診まで油断できませんが、ちゃんと赤ちゃんが確認できることを願って、私も闘います☺️🎈
- 12月17日
![つむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむ
わたしも今日で5wです☺️
2日くらい前から空腹時の吐き気が酷くずっとえづいていました💦
朝起きた瞬間も気分悪いですね💦
わたしもなかなか吐けない人で正直これからのつわり怖くて仕方ないです😭
わたしは22日に受診予定ですけど…お互い苦しみながら乗り越えましょうね😭❤
-
デイジーちゃん
同じ位の予定日ですね♡お互い頑張りましょうね!早すぎると赤ちゃんの確認できないことがあるし、そんなに焦らなくて平気よ〜と掛かりつけの先生に言われたので…(海外なので日本の先生とは違って大らかなのかも😅)産婦人科検診が、再来週29日ですが、ドキドキで仕方ありません!エコーを見ないと本当に赤ちゃんが私のお腹の中に居るのかすら今は半信半疑で不思議なくらいなので🤔お互い頑張りましょうね♪
- 12月17日
デイジーちゃん
私も少しずつ匂いに敏感になってきました。もともと敏感ですが、、汚い話、旦那がげっぷしたら息を止めるかその場を去るか、その位気になる様になりましたね。。