
販売と写真加工の仕事で迷っています。家族のサポートがあるため週3の勤務を希望し、午後から働くことを考えています。子供が幼稚園に行くまで続けたいと思っています。
パートを始めようと思ってます。
①販売 9時半~21時半 休みなし
1日3時間〜、週2〜 🙆♀️
希望勤務時間9時30~13時半
家からも幼稚園からも全然通える範囲ではあるが②の方が近い
子供を幼稚園に送って1度家に帰る時間30分ほどある。
車通勤○なので雨の日車で行けるので雨の日の子供の送り迎えも楽
②写真屋さんで画像加工、フォトブック作成など座り作業 9時~17時 土日休み
1日4時間〜 、週3〜 🙆♀️
希望勤務時間9時~13時半
家からも幼稚園からも近い
送り迎えをそのまま行ける
雨の日前後に子供乗せて自転車 危ないからなるべく避けたい。
希望勤務時間が通るかは分からないですが
旦那の休みの日週2日と私の祖父母が最近仕事を辞めたので週1回見てもらえるので、週3希望。
旦那が休みの日は1日フリーで入れる。
祖父母が見てくれる間は14時まで。
旦那が休みの日に丸々働くと家族の時間がなくなるので午前お出かけ、午後から働くことを考えたら①のほうがいいかなと思ってます。
来年から下の子が幼稚園に行くので下の子が小学生になるまでは今回の仕事続けたいと思ってます皆さんならどちらにしますか?
①②共にシフトの融通はききやすいようです。
ちなみに今まではマクド、アパレルしかやったことなく写真屋さんのような仕事は初めてです。
人と関わる仕事が好きなので座って1人で黙々とやるより販売の方が自分的に向いてると思うのですが勤務地がとにかく近く送り迎えも通り道なので迷ってます
- ぬん(5歳2ヶ月, 7歳)

ぬん
①のほうがいいんじゃない?🤔

ぬん
②のほうがいいんじゃない?🤔

ママリ
ちょっと気になってコメントさせて頂きます💦
②はもしかしてPhotoshopなどの、画像加工ソフトが使えないと受からないのではないでしょうか?
-
ぬん
母のお友達が働いてるのですが未経験でいけるみたいです!!
- 10月5日
コメント