
コメント

はじめてのママリ🔰
診察というより、助産師さんとのお話だけでした!
赤ちゃんも連れて行きましたよー👶

ママリ
助産師だけでした、たいしたことはしないので、正直電話だけで済ませればよかったと思いました😅

ママリ
すみません、私だけで子供は旦那に預けていきましたって言いたかったです💦
-
ずぅ
コメントありがとうございます!
そんな感じなんですね💦
わざわざ準備して行くの大変ですもんね😂- 10月6日
はじめてのママリ🔰
診察というより、助産師さんとのお話だけでした!
赤ちゃんも連れて行きましたよー👶
ママリ
助産師だけでした、たいしたことはしないので、正直電話だけで済ませればよかったと思いました😅
ママリ
すみません、私だけで子供は旦那に預けていきましたって言いたかったです💦
ずぅ
コメントありがとうございます!
そんな感じなんですね💦
わざわざ準備して行くの大変ですもんね😂
「産婦人科・小児科」に関する質問
昨日23時間から5歳娘が吐き始めて、さっき5回目の嘔吐をしました。 もう胃液しか出ません。 3回目の嘔吐から、吐いた後に水分はとれてます。 胃腸炎やノロだとしたら特効薬ないですし、水分とれててぐったりしてなければ…
生後2ヶ月の赤ちゃんが1日に2回沐浴したら体に負担かかりますか? 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています 月曜日の午前中に慣らし保育、午後に小児科でワクチン接種と2ヶ月検診を受けるのですが、お風呂のタイミングに悩ん…
3歳の子が寝てる時無呼吸?っぽくなるのですが大丈夫でしょうか? 伝わるかわからないですがイメージとしてはスースースー・・・・・・・・ッハー(口で吸う)スースースーみたいな感じです。 数えてみたら10秒くらいは…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ずぅ
コメントありがとうございます!
お話だけなんですね😊
どのくらいで終わりましたか?
はじめてのママリ🔰
面談の前に血圧などの測定はした気がします!
私はアンケート?のスコアも悪くなかったので、15分くらいだったような気がします🤔
ずぅ
そんな早く終わるんですね😊
赤ちゃんの検診とかはないんですよね?
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは別日でありました!
病棟の方に行って、体重測定や哺乳量の測定、黄疸のチェックなどしてもらいましたよ🌟
ずぅ
なるほど🤔
ありがとうございます😊