3歳7ヶ月の女の子が発達に課題を感じており、幼稚園での様子について相談しています。成長を感じつつも、人との関わりを増やすことに不安を感じています。
二月生まれ、3歳7ヶ月の女の子です。
先日三歳半健診を受診してきました。
集団で困ることがあるかもしれないから、困ったら連絡ください、と言われました。
家や、私相手だと出来ることが場所が変わったり人が変わると難しいようです。幼稚園に四月から通ってるんですが、園の様子と併せて例を挙げると
・運動会のダンス、体操
・高い、低い等の問いかけ
・自己紹介
運動会当日は石化してましたが練習は出来ていたようで、自己紹介や問いかけは全く出来ないわけではなく声が小さかったりその時によって出来たり出来なかったりでした。
高い低い等の問いかけを家でしたことなかったので帰宅後したらすぐに出来ていたのでやはり環境問題?と思ったり…
発達は遅い方だろうなと思っていましたが、正直私が子育てする際に困っていることはありません。入園後できることがたくさん増えてきて、一歳半健診でギャーー!!と泣いていた診察もすべて静かにうけることが出来ていて成長を感じました。
今回課題が知れてよかったなあという所と、さてこれからどうしよう?となっています。
とりあえず、園の先生に園での様子を聞いて相談したり、市で行なっている教室にいこうかなと思っています。
人との関わりを増やした方がいいんでしょうか…。
同じような方、そうでない方も何かこうするといいよ!や雑談で大丈夫ですので何かありしたらお話ししましょ〜!
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
幼稚園だと慣れてなくてびっくりしてるだけだと思いますよ後は性格だったり
うちの子たちは姉妹で3月2月産まれですが上の子は活発すぎて落ち着きがないです
指先も器用でクラスの子より早く衣類の着脱にボタン、お箸などできてます
下の子は2番目ちゃんなのと4ヶ月から保育園に行ってるので高月例の子にハイハイでついて回って外に連れていけーと泣いてたとよく言われてました。
上の子も7月に転園したのですが保育園通ってたはずなのに慣れるまではすごい大人しくしてましたとか言われましたよ
はじめてのママリ🔰
1月産まれの3歳8ヶ月の娘👧🏼
娘も先月3歳半検診受けました。
娘もはじめての人には声が
小さくなることが多いです。
質問には答えれていましたが
娘も高い低いをゆうことがなく
短いと答えていました。笑
この文を見るだけでは課題とゆうか
気になることなかったです😵💫
まだ生まれて4年もたってないのに
お名前ゆえて、誰ときたか
何できたかなど答えれるって
それだけですごいじゃんって
思ってしまってます。笑
-
はじめてのママリ
おそくなってしまってすいません!
コメントありがとうございます!
はじめての人って緊張しますよね、大人でも!
家ではできるのでそういうことなのかなと思います…
できることを褒めていこうと思います!ありがとうございます!- 10月10日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
上の子も下の子も月齢近くて親近感湧きます✨
性格なのか発達障がいなのかなあとか考えると尽きないです。
最初は制服着ることすら泣いていましたが、今は喜んでいくので集団生活もこれからどんどん慣れてくれると嬉しいんですが…
色々出来るようになってきたな〜と思ってきた頃だったので、客観的な意見をもらうと少し落ち込んでしまいました。