※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみるく
雑談・つぶやき

何回、お腹の中におってくれた方が楽やと思ったやろう。育児が嫌な訳じ…


何回、お腹の中におってくれた方が楽やと思ったやろう。

育児が嫌な訳じゃない。
日に日に成長していくから、楽しい。
娘が嫌いな訳じゃない。
むしろ大好きすぎて怖いくらい。

寝不足とストレスで泣き声聞いたら
何かに当たりたくなるくらいイライラするし、娘をとんとんする力もふいに強くなってしまう。なんで寝ないの!と怒鳴ってしまって、後悔してるところに旦那が【うるさい。】と一言。そのまま爆睡する。
うちは、寝たくてもまともに寝れず、睡眠不足で頭痛も出てきて保湿してケアしても手荒れがすごくて、それでも家事育児やって、家のなかで過ごしてても、疲れがとれるほどの休むときなんかないのに、どうして、うるさいって言われないとあかんの。
育児も家事も一切手伝わない野郎に、なんでうちの親の前で育児手伝ってます的な態度に付き合わされないとあかんの。
旦那の親の前でも同じ。
腕も筋肉痛やし手首も腱鞘炎なりかけで、それでもいたいの我慢してやってるのに、なんなん。
なんで手伝うとかないの。
家政婦じゃないよ、うち。
妊娠したときから、1人の時間がなくなることも覚悟してたし、旦那が手伝ってくれるっていう期待はしないようにしてたけど、やっぱりちょっとは...って思っちゃうやん。

おかしくなりそう。

コメント

しま

偉いですね、ご主人を立てて立派な奥様です!よく頑張ってますよ!!
筋肉痛になるのも、腱鞘炎になるのだってそれだけ娘さんに愛情を注いで頑張ってる証!
ご主人に気持ち吐き出した事ありますか?手伝ってとお願いした事ありますか?
ご主人がお休みの日の前日とか当日に寝かしつけとか手伝って貰えそうですか?
一度相談してみては?
それでも無理そうなら、まずは家事からボイコット(笑)大丈夫、大人は1日2日ほたっても死にません(笑)

  • くるみるく

    くるみるく

    母から、嫁は旦那をたてるものだと言われてて、義母にもあまり旦那の文句ばっかり言うのもよくないとおもい...。
    吐き出しました。そしたら、手伝うから!家事もサボっていいからと言われたんです。サボるまではいかないけど、ちょっと洗濯物を1日置いてたら、俺の上着は?洗ってないんやってゆわれ...結局口だけなんです。休日はほぼ寝ているし、育児一切手伝わないから何もできないんです。
    家事、もうやめちゃいたいです💦💦

    • 12月17日