
社宅に引っ越してきたご近所が夜にうるさく、特に旦那さんのゲームの声が気になる。夜の騒音についてどう対処すべきか悩んでいる。
社宅なんですが
2ヶ月ほど前に我が家の上に引っ越してきた方が
夜になるとうるさいんです😅
窓閉めてても
旦那さんの声がめちゃくちゃ聞こえてて
なんかゲームとかしてる感じの声です💦
「あー、やばいやばいやばい!!!」
「っしゃーー!!」
「頼むよ!やれるよ!」みたいな(笑)
1週間ほど前も
うちの旦那が1時、2時くらいまで
勉強で起きてたときも
めちゃくちゃうるさかったと言ってます😅
奥さんと子どもさんとは
外で会えば一緒に遊んだりしてます。
夜うるさいこと
言ってもいいんでしょうか?😅
「旦那さん、夜ゲームかなんかしてる?」みたいな🤔
日中はお互い子どももいてうるさいの仕方ないですが
夜にうるさいのは近所迷惑なのかなーと思ったり...
みなさんならどうされますか?
- S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸(妊娠19週目, 妊娠19週目, 4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も以前社宅に住んでいましたが、隣の外国人が10人くらいで夜中まで太鼓叩いたりギターで歌って騒いで迷惑だったので
会社の社宅管理してもらって人に言いました😅

退会ユーザー
うちも社宅に住んでます!
騒音や部屋の振動など、どう伝えていいか迷いますよね…。
質問者さんにお子さんがいらっしゃるようなので…
奥さんと世間話が出来る間柄なら、私なら嘘だとしても「うちの子の遊ぶ音、響いてない?うるさくない?」ってわざとこちらから話を振って、相手にも「うちの音は聞こえてる…?」って話し出してもらえるように仕向けるかもです😂😂
その作戦が失敗したら、直接やんわりと聞いちゃうかなーと思います…。
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
迷います😮💨
管理会社通すにも
色々めんどくさくて😂
その作戦この前してみたんですけど
失敗しました(笑)
子どもの物音だけやと思ってるみたいで💦
やんわりと...とは
どんな感じにですか?- 10月4日
-
退会ユーザー
同じ会社に勤めてる人だから後々面倒になりたくないし色々考えますよね😂
あちゃー失敗しちゃったんですね😫😫笑
普通なら聞き返すかなと思ったんですが…
もう、仰る通り「ごめん、聞こえてきちゃうんだけど…夜ゲームしてる?」って感じで…笑
改めて文章にしたら直接的ですね😭笑
言い方を少し申し訳なさそうにしたら、ちょっとは印象柔らかくなりますかね…?笑- 10月4日
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
そうなんですよね~😞
子どもの物音より
旦那さんの声がうるさくて(笑)
うるさい=子ども
って思ってる感じでした(笑)
めちゃくちゃ直接的ですよね!
ゲームじゃなかった時は
焦りますが💦笑- 10月4日

あづ
「最近夜中にゲームみたいな音とか声がうるさくてさ、〇〇さん家も聞こえる?下の階とかかなー?」とかはダメですかね?😂
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
うちが1階でその方が2階なのです😞
リビングにいたら
その声がうるさくて気になりすぎて
寝室に避難してきました😮💨- 10月4日
-
あづ
「お隣さんかな?どこの部屋かわからないけど、夜中にゲームしてる音とか聞こえて来て寝れなくて」ってサラッと言ってみてはどうですか?
音が聞こえるのは仕方ないですが、夜中の2時に大きな声出すのはさすがに非常識だなと思います😥- 10月5日

手毬歌
社宅じゃないですが、うちのアパートも音がだだ漏れで騒音トラブルあったばかりです。
うちではなく、隣の一階二階でのトラブルでした。
うるさいと言ってきた方は二階のお子さんのしない新婚夫婦で夜勤もやられてる方でした。
一階の方は男の子が2人いる家族で、確かにお母さんも声が響く方です。
最初は子供の声が気になっていたんだと思いますが、最後はドアの開け閉めの音まで気になって不眠症になってしまったらしく、管理会社や市役所を通して静かにする様にアパート全体の住人に再三言われましたが、こちらからすると相手の方もお子さんがいないからか、夜中がたごとドアの開け閉めの音や洗濯機の音など聴こえてお互い様かなぁと思っていました。
結局退去されて行きました。
子どもがいると夜泣きなどまだある時もあるので、あまり強くは言えないですが、管理会社を通して12時過ぎにゲームの声がするのは控えてほしいと言うのが一番無難かなぁと思います。
何の音が気になるか、簡潔に伝えるのがわかりやすいと思います。
うるさくても子供が起きてしまうとかでなければある程度は妥協してしまうかもです。
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
そうなんですね😖
うちはお互い同世代の子どももいて
子どもの声などは仕方ないと思うのですが
大人が夜に大きい声ってのは
どうかなーと思いまして😞- 10月4日

るい
私だったら他の部屋の人から夜中、男の人がずっと独り言いってるような声が聞こえて怖いって相談されたんだけど聞こえる??って聞いてみます💦
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
外国人はすごそうですね😳
伝えてからは
静かになりましたか?
退会ユーザー
すぐには静かにならなかったので、2.3回くらい言ってもらった気がします、、、!
静かになってもしばらくしたらまた騒がしくなってくるので
その都度注意してもらってました😅笑