※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なほこ
妊娠・出産

妊娠中のつわりでつらい思いをしている初妊婦です。旦那にも支えられつつ、つわりがつらくて妊娠を辞めたくなる気持ちもあります。他の人と比べて情けなく感じています。

今日で12w0d、4か月になる初妊婦です。
精神的、体力的にしんどくてしょうがないので、ほぼ愚痴ですがここで話させてください...

5wから吐きづわりがあり、ひどい時は10回近く吐いてしまいます。水分を摂っても出てしまうことがよくあるため、病院で吐き気止めにプリンペランを処方してもらい、今まで数回点滴も受けました。ただ、飲み薬は胃が痛くなることがよくある上に、点滴もほとんど私に効果がありません。そのうち、胆汁や血を吐くようになってしまいました。もちろん、その日によるのですが💦
いつ終わるかわからないつわりに、正直もう心が折れています(-_-;)
普段からとても優しくて協力的で私の体調を気遣ってくれる旦那にあたって、もう楽になりたい!妊婦やめたい!と言ってしまいます。
妊活に励んでようやく授かった命を、自分が苦しいからと手放したくなってしまいます。
ママリを見ていると、入院するほど大変な思いをしている人がたくさんいるのに、こんな自分が情けなくて仕方ありません...
自分の中の黒い気持ちを吐き出したくなり、ここで書かせていただきました。甘いことを言って不愉快にさせてしまったらすみません<(_ _*)>

コメント

ほねきち

あたしも,悪阻ひどくて
入院してました…(>_<)
そして,産むまで吐いてましたよ!笑
あたしわですけどね…
ほんと辛いですよね…
まだお腹も大きくなく胎動ものわけでわないから余計にしんどかったです…
辛い時わ,しっかり休んで旦那さんにく思う存分甘えて下さい!!だんだん楽になってきます!!
逆に言えば,ゆっくり休める

  • ほねきち

    ほねきち

    途中で投稿してしまいました…
    すみません…

    逆に言えば,ゆっくり休めるのわ
    今のうちだけなので!!
    赤ちゃんうまれたら,ゆっくりしたくても出来ないので,赤ちゃんが休んでねと言ってくれてると思ってゆっくりして下さいね✨

    • 12月17日
  • なほこ

    なほこ

    コメントありがとうございます!
    入院するほどだったんですね...つらい時期を乗り越えて出産されたようで、本当に尊敬します(*_*)
    そうですね、早く胎動が感じられればもっとママとしての自覚が出るのかもしれません💡
    今はあともう少しと信じて、旦那とがんばりたいです!

    優しいお言葉ありがとうございます✨

    • 12月17日
ピンクちゃん

つわりほんと辛いですよね😢上2人とも生まれるまではきづわりでしかも2人目はつわりが酷く初期から入退院繰り返してました💦3人目の今も日によりけりですが辛いとやっぱりもう無理妊婦辞めたいって私もおもちゃいます💦その気持ち凄く分かります。なんでつわりに絶対効く薬発明してくれんのと妊娠中思ってます。泣きながら乗り越えましょう❤️生まれたら絶対可愛いですから❤️私と一緒に頑張りましょう❤️

  • なほこ

    なほこ

    コメントありがとうございます!
    3人ともつらいつわりを経験しているんですね。
    私は、今お腹にいるこの子しかもう頑張れない!と旦那に言うこともしょっちゅうです。もうこんな思いしたくないと...
    まりひめさんのように、次もまた頑張れているのが本当にすごいです!

    そうですよね、絶対利く薬があればいいのに(-_-;)

    • 12月17日
  • ピンクちゃん

    ピンクちゃん

    なほこさんも頑張ってますよ❤️だってもう一つの命を育ててるんですから😊私も1人しか頑張れないと初めは言ってましたぁ💦
    無理しない程度に頑張りましょう❤️

    • 12月17日
  • なほこ

    なほこ

    一つの命を育てていると言っていただけて、なんだかグッときました!それだけでも頑張れそうです(^-^)v
    はい、お互いムリせず頑張りましょう!!

    • 12月17日
  • ピンクちゃん

    ピンクちゃん

    グッアドアンサーありがとぅございます❤️
    無理せず生まれてくる日まで頑張りましょう😊泣きたい時は泣いてまたここで弱音吐きながら頑張りましょう😊❤️

    • 12月17日
ayu

私も妊娠3ヶ月ぐらいから吐いては水飲んでの繰り返しで6ヶ月あたりから少し落ちついてきた感じなので気持ちは分かります(´•̥ω•̥`) 私もひどい時はケトンが出てるから点滴しに病院に何度も通うけどあんまり効果が無かったりで辛かったですよ゚(゚´ω`゚)゚。
今すごい辛いと思いますが絶対に終わりは来ます( ˃ ⌑︎ ˂ )
私が通ってる助産師さんからよく言われます。胃を直接蒸しタオルで温めなさいと。そうすると少しつわりも緩和されますよ(´・ω・`)

  • なほこ

    なほこ

    コメントありがとうございます!
    ayuさんも同じような経験をされて今があるんですね。
    終わりがあると信じたいんですが、今は不安で不安で...胃を直接蒸しタオルで温める方法、してみたことないので早速実践してみます!
    教えていただきありがとうございます✨
    お互い体に気をつけてがんばりましょうね。

    • 12月17日
まー(⑅'v')

同じ12週の初マタですっ。
悪阻ほんとに辛いですね...。
あたしはなほこサンに比べたら
楽でしたが、お気持ちわかります。
自律神経の乱れもあるんですよね。
もーやめたい、お母さんになんてなれないとあたしも思いました。
でも、そーやって、
辛い!無理!と叫んだり
泣いたりしたほぉが少し気持ちが落ち着いていたのを覚えてます。

今は無理せずに、食べれるものを食べて
旦那サンにも甘えていいと思います!
ストレスをためないほぉがいいに決まってるんです(๑•́ω•̀)w

15週あたりでは胎盤ができあがり
悪阻もなくなる妊婦サンが多いと聞いています!

なほこサンの悪阻が早くなくなりますように(´ω`)☆
今は頑張りましょうっ!

  • なほこ

    なほこ

    コメントありがとうございます!
    週数おなじですね✨
    まーにさんも同じ気持ちになるというのを知って、とても救われました。こんなことを考えてしまうなんてと自分で自分が嫌になりそうでした...

    そうですよね、これからきっと落ち着いてくれますよね!それを信じて、お互いつらいつわりを乗りきりましょう✨
    まーにさんのつわりも早く良くなりますように☆

    • 12月17日
歩空mama

私は7wから安定期に入る5ヶ月まで
平均10回多い時は20回以上吐いてました(´;ω;`)
悪阻はこうゆうのもだと思い病院でも言わずに我慢しちゃってましたけど
悪阻はストレスになりますよね。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
早い人だと16w位には落ち着いていくのでもう少し頑張ってみましょう!!

  • なほこ

    なほこ

    コメントありがとうございます!
    多い時で20回も!?安定期まで大変な思いをされたんですね。それでも我慢されてたというのがすごいです、尊敬します!

    あと4週で終わると信じて、まずはそこまで頑張ってみようと思います✨
    励ましのお言葉ありがとうございます!

    • 12月17日
  • 歩空mama

    歩空mama

    余り無理しないで下さいね?
    辛い時は周りに甘えて
    ゼリー、梅、炭酸、など
    人それぞれ違いますが
    口に出来るものがあれば
    少しでも口にして下さい('0')/
    辛いようなら病院に相談して
    吐き気止めや胃薬をもらいましょう(◍•ᴗ•◍)♡

    • 12月17日
  • なほこ

    なほこ

    そうですね☆
    胃薬もらうことも頭に入れて、つわり生活を少しでも無理なく過ごしたいです。
    ありがとうございます!

    • 12月17日
ゆずママ

私もつわりがひどく同じような状況で
仕事も休みました。二ヶ月ほど。
私も旦那に殺してくれー😭😭って
言ってました。(笑)
終わりが見えず絶望感半端ないですよね。
私は妊娠中ずっと体調悪くて
死んでました。つわりも最初ほどではないですが産むまでありました(´・ ・`)
ある時期になると食べれるようになります( ・ᴗ・ )
戻すのも 慣れてきます(笑)
ゆっくりして愚痴を旦那にぶつけて
乗り切りました🤗

  • なほこ

    なほこ

    コメントありがとうございます!
    妊娠中ずっとですか!?考えただけでも恐怖です💦
    つわりは人によってさまざまと聞きますし、本当に終わりがあるのかと不安になりますよね...ここまできたら乗り切るしかないですが😅
    早く今の状況に慣れたいです!

    • 12月17日
  • ゆずママ

    ゆずママ

    旦那に愚痴って乗り切って下さい(o´〰`o)❤笑
    今考えただけでも 辛いです😭
    ゆっくり過ごして下さいね💕
    かわいい赤ちゃんが待ってます( ・ᴗ・ )

    • 12月17日
Saayan

わかります😫
私も5wからつわり始まり毎日吐いて
食べるごとに吐いて今日も何回も吐いて
貧血、脱力感、頭痛、常にムカムカ
など本当に辛くて
もう妊婦やめたいって何回も思ってしまいました。でも、妊娠できない人も世の中にはいる。こんなことでわがまま言ってこの後子供できなくなったらその方が嫌だってたまに考えてます。私はホットティーなど飲むと少しの間はつわりがやわらいだりします!
早く自分のつわりに効く方法が見つかればいいですね😰

  • Saayan

    Saayan

    ちなみに私つわりのしんどさに
    旦那の前で不公平だ!って言いながら
    泣いてしまいました!

    つわりの辛さって経験した人しか
    わからんら辛いって旦那に訴えても
    どんな辛さなのかとか理解してもらえんのんだろうなって余計に嫌気がさしてしまうこともあります。。

    • 12月17日
  • なほこ

    なほこ

    コメントありがとうございます!同じ12週ですね✨

    確かに、妊娠できない人もいますよね。私の姉もずっと不妊治療をしていて、今度体外受精をすると言っていました。
    そのことを考えると、なんて贅沢な悩みなんだろうとも思います...せっかく授かった命、ちゃんとお腹で10か月守っていく強さをつけたいです!

    つわりのつらさ、どんなに説明しても100%の理解は得られないですよね...残念ながら💔
    でもママリで共感していただけて本当に救われました!ありがとうございます☆
    Saayanさんも頑張っているんだと思って私も頑張ります!

    • 12月17日