※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(ت)♪︎
子育て・グッズ

4歳の息子の発達について検査を受けるべきか悩んでいます。言葉の発達が遅かったが現在は改善。園生活は順調。家庭では食事やコミュニケーションに課題あり。同年齢の子と比較する機会がない。

発達検査はどの程度からした方がいいでしょうか?

4歳の年中の息子。
もともと言葉は遅かったです。

今はすごく話しますが舌足らずというか
〜でしょ→でと
などはっきり言えないのが多々あります。
今まで言えなかったものが言えるようになったのもあります。

園生活は問題なく過ごしているみたいです。
生活面友達面食事面も大丈夫みたいです。

家だと思い通りに行かないとギャーギャー言うことも多々ありますが切り替えは早くなってます。
家での食事もだいたい食べます。

同い年くらいのがどんな感じなのか見る機会がないのでわかりません、、

コメント

はるな

園での生活や普段の生活に問題がないなら検査の必要はないように思います🤔
何かあれば健診や園の先生からもそれとなく言われますし。
うちは長男が自閉傾向と4歳で言われてずっと検査しないで様子見だったんですけど、来年から小学校に入るのでその前に一度検査しましょうとなって8月に検査しました。
普通級にするか支援級にするかも決めなきゃいけないし、支援級に行くなら診断書が必要なので。

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    たしかにそうですかね、、
    何かあればいわれるんですね😶

    • 10月4日
  • はるな

    はるな

    長男言葉も遅かったけど言葉への指摘はなかったですね。
    うちは切り替えが苦手で癇癪あり、園での活動にも入れない時もあったので先生から言われました。
    最初は市の発達相談に行きましたよ。
    言葉は4歳→5歳でかなり上達しました。
    いきなり発達検査ではなくまずは発達相談に行って決めても良いと思いますよ。
    うちの市の発達相談では小児科医と臨床心理士とのお話でした。

    • 10月4日
  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    そうなんですね😶
    参考にさせてもらいます!ありがとうございます!

    • 10月4日
ママリ

気になるところは発音のみなら発達検査ではなくことばの教室なんかかな?と思うのですがどうでしょうか🤔発達検査が必要ならすでに園から指摘があるのでは?と思いました🤔
息子も喋るの遅かったのもありますが発音がとにかく苦手なのが多く聞き取りにくいです😂息子は年少ですが年中までは気にしなくていいと言われていて、年中になっても気になるときは言葉の教室に案内すると言われてます!

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    何かあれば言われるんですね😶
    言葉の教室に問い合わせするのもありですかね、、

    • 10月4日
パプリカ♡*:.✧

次男が3歳までなに喋っているかわからない状態でした。
3歳過ぎたとたんに口をあけてハッキリと喋るようになりました!
でもやはり喋り方やこちらが言っていることがわかっていないことが多々ありました。
今でもなんだって?って聞き返します(笑)
そして。今年の5月に市の方と相談して療育センターに行きました。
検査をしてもらい。発達が1年以上遅れていることがわかりました。だから言葉が遅かったと💦
療育手帳取れるから取る?って言われ。
判定待ちです😊

家だと甘えてる部分はあると思います😄

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    検診でも3語文でてるからていう感じでこちらから心理士さんに相談したら様子見て何かあれば相談ていう感じ終わってます、、

    • 10月4日
  • パプリカ♡*:.✧

    パプリカ♡*:.✧

    親が検査してください!って
    おしてもいいと思いますよ😊
    気になってるんですから。

    • 10月4日
  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    ありがとうございます😊

    • 10月4日
りぃ

気になるなら相談して検査を受けられた方が良いかと思います。

うちの子も言葉が同級生に比べると少なく、発音も不明瞭な事があります。食事は好き嫌いなく、園生活でも問題なく過ごしています(ただしくは、問題なくすごしている様にみえるだけかもしれません)。
友達とのトラブルなく、先生から見て問題なく過ごしているかもしれませんが、本人は困った時に今、困っていると言うことを周りに伝えられない事があるのではないかと思います(困ったから諦める、困ったまま立ち止まっている等)。
そういった時に、困っていると言うことを相手に伝える練習をしたり、他の子との差を埋める(差が開かない様にする)事を目的に療育に通っています。発達に遅れがあるなら早期の介入が良いと思います!
検査して発達に遅れがないとなれば安心して成長するのを待てると思います☺️

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね、、園ではやれてるように見えるだけでいう場合もあるんですね、、

    • 10月4日