※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

1ヶ月で20万円使い、使途をほとんど覚えていない女性がいます。散財に自覚あり、家計簿も考え中。同じような経験の方いますか?

気が付いたら1ヶ月で20万飛んでました💸🤣(笑い事ではない)
使い道を覚えているのはほんの一部であとは
何に使ったのか思い出せません😇
生活費、保険料などの支払い、ガソリン代
生きるために必要な経費ももちろん含まれてますけど
無駄遣いが多いのは自覚しています🥲
たまにはいっか〜♪が全然たまにじゃなく、、自分の散財さに呆れてます🥲家計簿も検討中です😇
この状況を上回る方いらっしゃいますか😂

コメント

はじめてのママリ🔰

すっっごく分かります‼️笑
我が家は旦那がお金の管理をしていますので、たまに引き落としの額が多すぎてビックリされる事があります😂

June🌷

うちも全然節約してないので、30万くらい飛びますー🥹
そんな中でディズニー行きます😂懲りないww

ママリ

最低でも26万はかかります!

  • ママリ

    ママリ

    現金貯金としては5~10万くらい、あとは保険の積立とかしてます💡

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいです😳💕

    • 10月4日
deleted user

生きるために必要な経費も含めたら
1ヶ月30万は普通に飛びます🥺
たまにはいっか〜♪をした月は
35万とか、、、
もう家計見るの嫌なので
旦那に任せちゃいました🤪笑

はじめてのママリ🔰

毎月20万くらい使ってます〜
使い道は分かってますが、娯楽とかも我慢しないで使ってます!

ei

固定費も含めたら毎月30万ぐらいとんでます💸
産休中で給料ないのにも関わらずです😂節約する気もないです笑

はじめてのママリ🔰

うちも月30万以上は使いますよー💦
今育休中なので貯金できません💦
でも、復帰したら今の収入が倍になるので、特に節約とかもしてません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加質問についてです💡
    貯金は750万くらいですが、去年新車に乗り換えたり引越ししたりしたので、今は貯金できていません💦

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでそんなに貯金できるんですかー😭
    私があまりにもダメなだけなんですけどね😂尊敬します🙇‍♀️

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは私も旦那も公務員で、30歳なので、職と年齢的には妥当かもしれませんね💦
    それでも奨学金も毎月返してますし、大人になってから歯列矯正したのでその2つだけでも200万くらいは使ってます😭
    主さんがダメなんじゃなくて、年齢が若ければ、貯金はまだできないと思いますよ😭

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お二人とも公務員さんですか✨
    安定ですね✨
    なんと私もうすぐ29になるんです!
    なのに貯金出来てないなんてお恥ずかしい、、😔
    育休明けたら全力で働くつもりです💪😆

    • 10月4日
sママ

毎月全て含めたら45万程かかってます🤣
ローンは一切無いんですが😂

はじめてのママリ🔰

みなさんお返事ありがとうございます🙇‍♀️まとめての返信失礼します
家族構成や事情もそれぞれ違いますが少し勇気が湧いてきました!!😆
このままではまずいですが、、

ちなみにみなさん貯金とかは
どれくらいされているんでしょうか、、??

deleted user

20万くらい無駄遣いしてなくても行くので心配いらないと思います😂😂不自由なく暮らすにはそれくらい使わないと無理ですこの国では。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りです✨
    私のお金の使い方はもう少し考えないといけない気がしますが🤣

    • 10月4日
あーぷん

私も40万近く飛んでいきます🤑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんなことにお金がかかりすぎますね🥲

    • 10月5日
deleted user

今年は40万のクレカ請求が3回ありました🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うひょー🤣それだけ使えるお金があるのが凄いです!

    • 10月5日
deleted user

変動費だけで毎月40↑ですよ。。
多分生活水準が高いんですよね、無駄遣いしてるわけではないので💦(買って使わなかった、食べなかったなどは全く無いです)
だからこそ余計削るのが難しいというか🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無駄遣いがないと言えるのが素晴らしいです🥺
    たしかにそれなら削りようがないですよね、、

    • 10月5日