※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のはな❁✩.•*
妊娠・出産

38w1dの経産婦が明日息子と過ごす予定。外出先を悩んでおり、公園が良いか迷っている。出産の兆候もあり、前駆陣痛がある状態。この時期の過ごし方を教えてほしい。

38w1dの経産婦です。上の子は2歳の男の子です。
明日は息子と1日二人っきりです。平日は保育園に行っています。そこで明日なにしようかと悩んでます(>_<)
いつも二人っきりの時は家でゴロゴロしてる事が多いです。
babyが生まれる前にどこかへという気持ちがあります。明日は天気も晴れのようですし…
児童館や支援センターは微妙というか、息子自体が少し鼻水と咳(治りかけ)があるので気にして行かない方がいいかな〜と思います。ショッピングモール?とかも思いましたが私自身一人買い物をしたことがありません(>_<)
やはり公園がいいですかね?
臨月なので追いかけるのも大変そうだな〜(>_<)
出産の兆候としては医師から子宮口は柔らかくなってるけどまだ赤ちゃんは下がってないね。と言われてます!
前駆陣痛が2日に一回の割合であっていて、恥骨痛と尾てい骨痛、たまに右の足の付け根が痛いくらいです(>_<)
このくらいの時期でこのような状態の時の皆さんの過ごし方を教えて頂けると嬉しいです♫

コメント

せいたママ

私も38w妊婦で二歳の息子と明日なんしよかなあ?って同じ事で悩んでたのでコメントしちゃいました❤笑
息子がトーマスブームなのでトーマスのお弁当箱を息子が保育園中に内緒で買ったのでそれにお弁当つめて午前中公園連れていってお外でお弁当食べて帰ろっかなあ?って思ってます😀

  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    上の子も下の子も同じくらいですね⑅◡̈*
    お弁当いいですね♫やはり公園がいいのかなぁ(>_<)
    私も公園に出かけてみようかな〜⑅◡̈*
    お返事ありがとうございました♫
    お互い出産頑張りましょう✩*॰¨̮

    • 12月17日