※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mimi🥚
子育て・グッズ

息子が保育園で噛まれて内出血が出てショック。保育園側が対応してくれているか心配。保護者には事実を伝えるべきか。

保育園に通ってる息子がいます。2歳です。
昨日、お迎えに行った時に先生から腕をお友達に噛まれたと説明を受け、保冷剤ぐるぐる巻にされていた腕を確認するとくっきり歯形。お友達の名前は教えてもらえないんだろうなと思いあえて聞きませんでしたが今日になり、内出血が出てきてしまってショックが大きいです。
これで3回目です。
息子がお友達の遊んでいたおもちゃを取ったことが原因とのことでこちらもそのお友達の子には申し訳なく思っています。ちょっと目を離した隙の出来事で...という先生の言葉にもそんなのしょうがないと納得はいってるのですが噛んだ園児さんのご家族にはこのことしっかり伝わってるんでしょうか?
伝えないものですか?保育園にお勤めの方、教えていただきたいです。

コメント

mama

私は保育士ではありませんが、姉が保育士です👶🏻
姉の勤めている保育園では、そういったトラブルはどちらの親にも伝え、噛んでしまった子の親が謝罪をしたいと申し出たら、まず噛まれた子の親に先生が確認を取り、謝罪は大丈夫と言われればそれで問題は終わり、謝罪をしてほしいと言えば先生立ち会いの元直接謝罪をするそうです😭😭

  • mama

    mama

    ちなみに、噛み癖というのは繰り返すそうです😭😭
    姉の保育園にも何回注意しても嫌な事があるとお友達を噛んでしまう子がいるそうです😱

    • 10月4日
みー

保育士ではなくてすみません。

上の子が2歳手前でよく友達のこと引っ掻いてました。
女の子の顔に引っ掻いた時とか、背中にしっかり3本線ができた時とか申し訳なくて。

先生からは引っ掻いてしまったことは教えて貰ってました。
保育園なので、その子の親御さんと会う機会がなくて、謝れないことも多々ありました。

会った時は必ず謝罪をしました。保育園は相手側の連絡先などは教えられないので、保育士さんに、謝ってたと伝えて欲しいとお願いしてました。でも、これは保育士の責任なので。と、傷つけてしまったことは保育士さんからの謝罪だけだったと思います。

傷つけられた方は悶々としますよね。でも、傷つけてしまった側の親もきっと謝りたい気持ちはあると思います。

さくら

保育士です。
本当に、ずーっと側についてても、一瞬の隙に噛んでしまうんですよね😖すみません。
成長過程の一つであることは、クラスの保護者に伝えるようにしています。
噛んだ側には、基本伝えませんが、続くようだと伝えますよ❗誰に噛んだとかは言えませんが‥