※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
子育て・グッズ

他人の子供の躾に関する経験を共有しています。

他人の子で躾がなってないなと感じたことありますか?

子供が産まれてから他人の子供と触れ合う機会が増えて、沢山の子供を見てきた中で良い子もいれば悪い子も沢山見てきました。

前にまだ赤ちゃんだったうちの子を滑り台から「どけ!」と知らない男の子が思い切り押してきた時は本当に頭にきて叱ったこともあります😠💢

先日も柵のある砂場で、5歳くらいの男の子が近くにいた私に「開けて」と高圧的に言ってきて開けたらお礼もなし。
その上貸して、と許可もなくうちの子が持ってた砂場道具を奪い取り勝手に使い始めました。
うちの子が使ってるから返してくれる?と言ったら、うちの子が使っていいよと言ったので、そう言われてしまうと私も無理矢理取り返すわけにもいかないしすごくモヤモヤしました。

まともな教育を受けれなかった子供が可哀想だなとは思いますが、私も人間なのでやはりムカつくものはムカつきます😓

みなさんも同じような経験ありますか?

コメント

ゆず

息子が2歳の時に
キッズスペースで遊んでいたら
年長さんくらいの男の子に
おもちゃをとられ
取り返そうとした息子が
蹴り飛ばされました💦
その時近くの親はスマホに集中
全然みてなくて
余計にイライラしましたね😵

  • なち

    なち

    2歳の小さい子を?!そんな小さい子蹴り飛ばすなんて酷すぎます・・。
    いつも子供放置してやりたい放題させてるんでしょうね。
    そんな子が大人になってくと思うと恐ろしいです。

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

あります!

公園で息子がブランコ乗ろうとしたら小学生二人組が走ってきて横入りされブランコ取られました😅
高学年の兄弟も居たのにその子も何も言わずでしたね。
その小学生のママさん達は会話してて見てもいませんでしたね、、。
きっと小さい頃から公園で子供のことなんか見ずにママ同士での会話に夢中で順番なんて教えてこなかったんだろうなって思いました🤣

  • なち

    なち

    わかります!!そういう子のママさんって大体ママ同士の会話に夢中ですよね!
    あとはスマホいじってたり💦
    ほんとイライラしますよね😓

    • 10月4日
ママリ

親戚の子当時5歳が、親戚で料亭で集まった時に大人みんなの背中をおもいきりぐーパンチで叩きながら走り回っててムカつきました(私その時妊婦)。母親は何にも言わず妊娠中でもいっぱいだけならとお酒を飲むような人間です。
小学生くらいまで発達グレーみたいな子供が多いと聞くので、その時期にちゃんと世の中のマナーを知っていくのは生きてく上で大事ですよね

スポンジ

押しのけて先に使われたのうちもあります。
親はママ友と喋りまくってて全く気づいてない、そりゃこうなるわと思いました😓

1番びっくりさたのが、スーパーでレジしてるときに勝手にカゴに物入れられたこと。
店員さんに『これ買われますか?』と言われて??となってたら『今その子が入れたのですがお子さんですか?』と(わたし反対側の窓の外見てた笑)
見たら5歳くらいの子がかって!とニコニコしてました😳
びっくりしすぎて知らない子ですとしか言えませんでした🤣