※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

4学年差での妊活について悩んでいます。2人目妊娠でつわりや体調不良が心配で、育児と仕事の両立も考えると切迫が心配です。要望はお正月の旅行後からとのことです。

4学年差はどうですか??

3学年で考えてはいましたが
4でもいいかなぁとおもっていて😅

イヤイヤ期が今凄すぎて
2人目妊娠でつわりとかで体調崩しそうだし、
育児+仕事で
切迫とかなりそうだなぁとか色々考えてしまい、、

お正月に2泊の旅行を控えており
私は来年からの妊活でもいいかなとおもってます。

コメント

®️

上の子が早生まれなので月齢で言うとほぼ3歳差ですが、4学年差です!
元々3〜4学年差で考えていました。
うちも上の子のイヤイヤ+やんちゃすぎで歳近いのは無理でした😅下の子生まれるくらいのタイミングで上の子はおむつ外れ、だいたい自分のことが出来るようになっていたのでだいぶ楽になりました☺️!
早生まれかによりますが、3も4もあまり変わらないかなぁと🤔入学式や卒業式など被ったり、学費が一気にかかるのは3学年差ってよく言いますけどね😂

ゆん

最初2歳差で考えてましたが、つわりが嫌すぎて4学年差になりました🤣笑
4学年差でよかったと思ってます💕
上の子は1人でできることも増えて
下の子の面倒もみてくれたりいろいろ助かってます😍💓

deleted user

わたしは3歳差か4歳差が1番理想かな?と思ってます🥰
一人目の子育てである程度余裕があれば(上の子の聞き分けが良い、意思の疎通がしやすい、自分のことが出来るようになるなど)3歳差、一旦子育てが落ち着いてからなら4歳差かなと💓
デメリットかな?と思うのは4歳離れてて性別が違ったりするとお出かけする場所が違ってきちゃうかなと🥲食事なんかもどちらか向けに偏りそうですよね💦一緒に遊ぶ、っていうのも難しいのかな?と思ってます😵‍💫

deleted user

4学年差と5学年差です✋✨
メリットは1人1人にしっかり向き合える時間が長いことですね。1人っ子よりは短いですが😅大学もそれぞれ違う県に行きたいと言われても金銭的援助がしやすい。2学年差だと下宿費も含めて事前に1000万とか貯める方多いですがその必要もないです😊
いまのところデメリットは保育料です💦同時入所のみ下の子無料の市なので3歳児以上無償化でも1年以上は満額払う期間があるので😅3学年差の家庭と比べると40〜60万円多い出費です😔

いちご



回答ありがとうございます🌷
メリットデメリットきけてよかったです!