

あーるぐれい
そんなもんですよー❣️
全然普通です!!!
まだ6ヶ月です👶🏻❣️
もう少し待ちましょ☺️

はな
息子は、7ヶ月くらいから、てぃってぃーとか、あばばば!みたいな声が出てきましたが、喃語なのか??これでOKなのか??みたいな感じでした😂
9ヶ月半あたりから、これは喃語だな!とわかるような言葉も聞けるようになり、ホッとしました。
私も喃語がなかなか出ないのかなーみたいに心配になってましたが、個人差ありますし成長楽しみましょう✨
あーるぐれい
そんなもんですよー❣️
全然普通です!!!
まだ6ヶ月です👶🏻❣️
もう少し待ちましょ☺️
はな
息子は、7ヶ月くらいから、てぃってぃーとか、あばばば!みたいな声が出てきましたが、喃語なのか??これでOKなのか??みたいな感じでした😂
9ヶ月半あたりから、これは喃語だな!とわかるような言葉も聞けるようになり、ホッとしました。
私も喃語がなかなか出ないのかなーみたいに心配になってましたが、個人差ありますし成長楽しみましょう✨
「育児」に関する質問
育休復帰後、退職された方、どれくらいで退職されましたか? 元の職場に戻る予定なのですが、育休中に人員が削られ非常に人員が不足した状態となってしまいました。 復帰後もきっと保育園の洗礼で休み、早退と迷惑をかけ…
1歳になったばかりの息子が私といるときだけ ずっとぐずぐずしてしまい育児に疲れています。 旦那や義母、実母といるときは穏やかにお利口に 過ごしているようなのですが私といるときは 立ち上がるだけや抱っこで座るだけ…
うちの旦那の考え聞いてくれませんか? 「育休は私の希望で取るものだから、自分(私)が育休中のお金で困らないように今節約をしておく必要がある」 育休中もお互いが同じ金額を家に入れます 手当は給与の50〜67%なの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント