![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月に入ってから旦那に禁酒をお願いしていますが、彼が飲みたいと言ってくることにイライラしています。家事や育児で忙しい中、旦那には飲んでほしくありません。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
臨月入ってから旦那に禁酒してもらっています。お酒が大好きで毎日缶ビール4本とかそのあとに酎ハイのんだりみたいな感じで飲んでいましたが、臨月からやめてねって言っていたので今は毎日ノンアルコールを飲んでくれています。
ですが、毎日のようにビール飲んでもいいかな?とか今日は生まれないよね?とか言われて腹が立ってきます、
むかついて飲んでもいいよとか飲めばいいじゃんとか言ってしまいます。結局旦那も飲んではいませんが😂
私だって臨月はいってから動くのもしんどいのに家事、育児もしていて産むのも私だしとか思うとめちゃくちゃイライラします。
義母が近くには住んでいますが、旦那が飲んでいて連れて行ってももらうみたいなことはしたくありません
1人目は里帰り出産だったので旦那は立ち会ってもいないし禁酒したわけでもありません。
今回は立ち会いも予定しているしと思っていて飲んでほしくはありません😂
同じような旦那さんいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
立ち会いするなら
油断しちゃいけませんね😖
いつ生まれるか分からないので
もしもの話ですが
今、飲んでしまったお酒も
美味しい!ってなると思います
ですが、頑張って禁酒してくれているのですから
どうか、その頑張りを
無駄にしないで下さい
無事に出産を終えた時
より一層、美味しいお酒を
堪能してほしいです👏🏻
ママリさんも
旦那さんも頑張ってください☺️
はじめてのママリ🔰
急にきますもんね👶!
ありがとうございます😭頑張ります!