義理姉のお子さんが今度3歳の七五三を迎えます。それにあたって、こちら…
義理姉のお子さんが今度3歳の七五三を迎えます。
それにあたって、
こちらからお祝いをした方がいいか主人から義母に聞いたところ、『そうね〜、貴女たちのときは、お下がりもらうんでしょ?』といかにもした方がいいかもと言うような感じでした。
確かに義理姉の方は経済的に裕福でいつもブランドのお下がりなどをいただいております。
ここでみなさんにお尋ねしたいことが、2点あります。
①皆さんは親族のお子さんが七五三のときお祝いされていますか?
②義母から言われた『お下がりもらうでしょ?』が完全に格下と思われているようでムカッとしました。私の考え過ぎですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
①していない
②私も嫌です、、
はな
①お祝いあげました!
②私が着せたいやつ着せるわ‼︎お下がりって決めつけるなって意味でイラッとします。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
どれくらいされましたか?
ほんとそうなんですよね😤
いつも義理姉のやり方とかを押し付けてきて困ってます😓- 10月3日
はじめてのママリ🔰
①妹の子しかいませんがお互い無しにしてます。兄弟ならお年玉や入園祝い、一人っ子と4人兄弟など人数が違う時、内祝いはするのかなど、最初に取り決めておくといいです。
②考えすぎかなーと思います💦言い方にもよりますが、全然そんなふうに思わないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
どうやって話し切り出しましたか?
少々考えすぎるところがありまして😓- 10月3日
退会ユーザー
①はしてないです。
義弟家族も実姉家族も遠方なので。
②の言い方は、お下がり決定されてる感じが嫌です
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
そんなのこっちの勝手じゃんってなっちゃいますよね😂- 10月3日
にゃんちゅう
お祝いのほうは渡してないです。
お下がりもらうでしょって明らかにこちらが欲しい欲しいって言ってるみたいですよね😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
渡してない方が多いですね。
ほんとそうなんですよね💦
あちらからの厚意を受け取っているだけなので😓- 10月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
していないと言う方が多いようですね!
やっぱり嫌ですよね😤