※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が暑さや眠気で不機嫌になり、子供の面倒を見ないことに不満を感じています。自分の体調を考えず、自己中心的な態度にイライラしています。

暑いだけで不機嫌になる旦那。
めんどくさいです。


眠たいだけで不機嫌、
寝たら寝たで
うごけん

と言ってきます。

本当に役に立たない。

やっと動いたと思ったら不機嫌オーラ全開。

私はつわりでしんどいから少し上の子見ててと言ったら少しぐずっただけでキレる


いまさっきまで寝ておいて、
起きたら起きたで不機嫌とかやめてくれない?

というと

暑いから

とわけのわからないことを言いはじめました。


自分中心に世界が回ってるとも思っているのか。


自分が気分が良い時にしか上の子の面倒見ないくせに
懐かれないと逆ギレ

こっちは、自分がどれだけ体調悪かろうが子供一番で考えているのに
自分が少しでも眠かったりすると、人任せ

本当にいるだけでイライラしてしまいます。

子供が生まれる前までは、そこまで気になりませんでしたが、子供ももうすぐ一歳。
いつまで自分ファーストなんだろうと。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那かと思いました!!!自分ファーストの旦那って、治りませんよね😅しかも自分が悪いことに気づいてない😅私も子ども生まれてから、旦那にイライラしかしません😂

ぴーまま◡̈*♡

うちの旦那かなー?(笑)
自分ファースト、ほんとそうです。こっちが悪けりゃ死ぬほど言ってくるのに自分が悪いことは認めない。
機嫌悪くなれば1人でみんな残して部屋にこもる。
旦那にはイライラしかありません。