※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠30週の方が、くら寿司で生サラダを食べた後に嘔吐と下痢があり、ノロウイルス感染の可能性が気になっています。他の感染症の可能性について相談したいそうです。

現在妊娠30週です。
先週の金曜日にくら寿司に行き、生物は食べてないのですが、生サラダは食べました。帰ってきてから嘔吐と下痢があり、土曜日にも続きました。
近くの病院に行き検査をしてもらいましたが、ノロウイルスにうっすら線が入っているから多分ノロウイルスだと言われました。
現在は症状はよくなったのですが、リステリア菌やトキソプラズマなど胎児に影響がある感染症だったのではと気になってしまいもやもやしてます。
同じような症状でこんな検査したとか教えてもらえればと思います。

コメント

ぴーまん

私も妊娠中食中毒になりました(家族全滅しました)
その時病院の先生が教えてくれたのですが、お腹の中でも痛いところと赤ちゃんのいるところの場所が違うし薬も胎児に影響のないお薬をだしているから大丈夫!心配しないで!と言ってくれました!!

胎児に影響のある感染症では無かったのでこの質問の回答になっているかは分かりませんが、
お大事にしてください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。胎児に影響のある感染症の検査とかなにかしましたか?

    • 10月3日
  • ぴーまん

    ぴーまん

    私は便の検査のみでした。そこで食中毒といわれお薬処方で終わりましたよー!

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

突然の出来事にとても不安なお気持ちかと思います。

リステリアは胎児に悪影響があるほどの症状には発熱を伴います。かなり激烈です。

トキソプラズマも、くら寿司などチェーン店はサラダは工場などで洗浄、加工されていると思いますので目に見えて泥がついていたなど汚れていたわけではないなら大丈夫かと思います。

現在は体調は落ち着きましたか?
私も焼肉を食べた後に、嘔吐と下痢があり生きた心地がしませんでしたが、胎児に何も影響ありませんでした。
(ただの老いによる胃もたれだったのかな…😂)

リステリアの検査は症状がなければ不要かと思います。
トキソプラズマは気になるようでしたら2週間後に検査ができますよ。
これから寒くなってきますので、温かいものを食べてお過ごしくださいね☺️🍁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    温かい言葉ありがとうございます。
    発熱は37.9度ぐらいが1番高かったです。
    現在体調は落ち着いてきましたが、嘔吐したせいか声が出しにくいのと喉に違和感があります。
    心配で生きた心地がまだしないです。無事に産まれていて影響がなかったと聞くと安心です。我が子もそうであるといいです。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    発熱もあったのですね💦
    辛かったですね…
    でももっとリステリアは高くなりますよ!
    そして、本当にリステリア感染はレアケースだそうですよ

    ネットなどには妊婦さんは何倍もかかりやすい!なんて書かれていますが、正直大袈裟で、私としては悪意あるなあといつも思っています。不安になっちゃいますよね😭

    金曜日の出来事ですので、今胎動を感じられていたらまず元気です!話しかけてあげてください☺️
    下痢による収縮なども問題なかったと考えてもらえればより安心ですね!

    ベストアンサーありがとうございます✨

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。
    もっと熱は高くなるんですね。
    20倍もかかりやすいって書いてあったんで、不安になってしまってます。
    今は胎動はしっかりと感じられます。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですそれですー!20倍ってどこから出てきた数字なの?
    国内例調べても全然出てこないのに20倍って!!って思いました

    でも…お医者さんに不安だよ〜って泣きついたら、今元気だから大丈夫(笑)とあしらわれました…🥺

    胎動感じられているなら安心ですね✨
    喉の痛みがあるたび、今回の事を思い出してモヤモヤしてしまいますよね💦
    早くよくなりますように…

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    ここで相談してよかったです。
    少し安心できました。
    次の検診の時にあったことを話して医師に相談してみます。

    • 10月3日
ママリ

え、ノロウイルスに陽性反応があったならノロウイルスだったんじゃないですか? 
30週ならもうどうしようもないですし初期ほどの影響もないですし、現在良くなってたら検査してもしょうがないですし何もせず安静にしてるのが一番だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    簡易検査だったので、もしかしては?と心配になってしまい、質問してしまいました。

    • 10月3日
モモンガ

ノロだったんですね💦
ちなみにですが、生サラダ実は妊婦さんは気をつけなきゃいけないんです💦生卵やチーズ刺身類お寿司はさけますが、サラダって大丈夫っておもっちゃいますよね!💦でも実は生サラダも本来は気をつけなきゃいけないみたいです。温野菜なら大丈夫だったかと!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうみたいですね。
    しゃりしゃりしていたので、冷凍を解凍したサラダだと思うので、温野菜では絶対にないです。
    本当に本当に後悔ばっかりです。

    • 10月3日
  • モモンガ

    モモンガ

    そーだったんですね💦後期に再度検査あったりしませんか?その2つの項目が再度含まれてるか分かりませんが💦前期にも検査したかと思いますが私は後期にも採血で検査した覚えがあります💦産科できいてみて採血できるのであればいいのですが💦

    • 10月3日