※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しっぽ
ココロ・悩み

子供の行動に焦りを感じていますが、感情を整理するのが難しいです。どうしたらいいでしょうか?

完全に思考が停止してしまって本調子に戻れません。

発達に遅れがあり、療育に行っています。焦ると良くない。だけど産後うつが酷かった時期に見てあげられなかった子供の行動の事を言われ、早く追い付かせないと!って思ってしまいます。

しかし、自分が行動に移したからってすぐに子供の行動は改善されるわけではなく、見ているだけで悲しくなってきてしまい、気持ちがパンクしてしまいました。

一個一個、気持ちを整理したいのですが、感情が前に来てしまい、なかなかできません。どうしたら良いのでしょうか?漠然とした悩みで申し訳ありません。

コメント

まいぼーる

育児にお子様に向き合い大変立派なお母さんだと思いました🎵

発達の遅れとはどのような点で指摘されていますか?

  • しっぽ

    しっぽ

    コメントありがとうございます。
    意味のある発語が少ないです。手の神経が過敏でまだスプーンが握れません。行動に警戒心がなく、すぐに親から離れていなくなります。

    • 12月16日
  • まいぼーる

    まいぼーる

    せっかく御返事下さりましたのに大変遅くなりましてすいません。その後からどうですか?

    • 2月6日
deleted user

夫の友達の子供が6歳にして発達障害と診断され、小学校入学出来ないと言われました。
多動等の症状があったらしいのですが放置してて、来年から特別支援学校に通うと。
親が「障害者手帳交付されて色々ラッキー」発言してるので。
同じ学年の子を持つ父の夫は、親の考え、行動が信じられない心境だと。

3歳前から解って療育に行ってるんですから、思い詰めない方がいいですよ。
子供は何処で一気に成長するか解りませんから。

  • しっぽ

    しっぽ

    コメントありがとうございます。
    そうですね。今は信じるしかないですね。

    • 12月16日
deleted user

始めまして。
子どもの発達、心配ですよね。
私の子どもはまだ一歳前ですが、周りに比べると遅くて心配しています。
無理やりやらせようとして、嫌がられたり。

私も一時期産後うつっぽい時があったので、その時の関わり方が悪かったのかも、と思ってしまうことあります😞
でも万が一、子どもに何か障害などあったとしても先天性のもので、誰のせいでもないんですよね。子どものペースに付き合う覚悟するしかないのかなぁなんて思います。

あまり回答になっていなくてすみません。
不安は気持ちが少し分かるのでコメントしてしまいました。

  • しっぽ

    しっぽ

    コメントありがとうございます。
    共感していただけただけで嬉しいです。

    • 12月18日
はる☆ゆい

とても乱暴な意見かもしれませんが、わたしは今まで育児に行き詰まったとき、もしこの子に何かあって命を落とすようなことがあったら?と考えるようにしてきました。
そうしたら、生きていてくれるだけでいい。元気ならそれで十分。
そう思えます。
もちろんそれでも様々なことで悩むのですが、気持ちがパンクするほど辛いときには少し効果があります。
お子さんのペースで、ゆっくり成長してくれること、見守れるようになるといいですね☺️

  • しっぽ

    しっぽ

    コメントありがとうございます。
    その通りですね。考えさせられます。

    • 12月18日