
コメント

ロボコン
同じくです。
私が通っている不妊外来は
まず、子宮頚がんや血液検査から
性病や風疹の抗体など様々、
検査しました。
なので、25,000円かかりました。
仲良しは問題ないんじゃない
でしょーか😃
私もまたまだ初心者で不安な
ことだらけです...
そぉ思うのがホルモンや卵子に
悪影響なんですよね😅

みどり
大丈夫だと思いますよ!
私は仲良しした次の日に受診したら「昨日はタイミングをとったんだね〜」って普通に言われました。
もしダメなら予約の時点で「控えてください」って言われると思います。
-
*すぬっぴ*
予約のときに何も言われなかったし、大丈夫ですかね(^^)
回答ありがとうございます!- 12月16日

まお
問題ないですよ(^ ^)
むしろタイミングはたくさんとった方が良いと思いますし、排卵しそうとか排卵後だと卵管造影などはないと思います(^ ^)
-
*すぬっぴ*
そうなんですね!
仲良ししたらやっぱり病院の先生に日にちを伝えていくって感じなんですかね??- 12月16日
-
まお
不妊治療では基本先生からこの日にタイミングとってね!って指示があると思います(^ ^)
病院の方針によって違うかもしれませんが、うちの病院は先生が指示した以外にもどんどんタイミングとって精子を子宮に送ってあげてくださいっていう感じでしたよ(笑)- 12月16日
-
*すぬっぴ*
先生の指示のもとだったら、安心してどんどん仲良しできますね\(^-^)/
初診のときに、色々と質問してこようと思います!- 12月16日
-
まお
良い先生に巡り会えて
無事に妊娠できることを願ってます(^ ^)- 12月16日
-
*すぬっぴ*
ありがとうございます!!- 12月16日

JMK***S 活動中
2年不妊治療していました。
今、妊活を再開しています。通院は来週から再開します。
治療開始の時、最初の受診がどの時期(生理中とか、1週間経ってるか)で検査できる内容が変わります。
気になる様であれば、受診前日はしない方がいいかと…。
フーナーテストする時は、気にせず、受診して下さい。😄
-
*すぬっぴ*
回答ありがとうございます!
ちなみに、生理が終わって3日後に受診することになりますが、どんな検査から始まるのでしょうか??- 12月16日
-
JMK***S 活動中
記憶が曖昧なんですけど…。
血液検査だった気がします…。
私の場合、夫婦で受診して4万くらいだった様な。😅- 12月16日
-
*すぬっぴ*
血液検査ですか(^^)
女の人は検査も色々あって大変そうですね。
検査だけで4万ですか??
治療も含めてですか??
お金かかるよ~とは聞いたことありますが(^^;- 12月16日
-
JMK***S 活動中
検査で、です。😅
私は内診もしたりで…。
これから、たくさん検査して情報収集するから、頑張って下さい。😄
原因が分からないと、病院もお手伝いが出来ないですからね。- 12月16日
-
*すぬっぴ*
それに治療も加わったりすると、もっとお金かかっちゃいますね。。。
けど、赤ちゃんのため!と思って頑張るしかないですね(^^)
色々とありがとうございました☆- 12月16日

アルロ
旦那さんは日曜日に受診して検査ですか?それだと禁欲期間を取らないといけないので要確認ですが、違う日に受診や、その日は説明だけとかなら問題ないかと(*⁰▿⁰*)
-
*すぬっぴ*
はい、日曜日に初めて受診し、その日に検査と言われました(^^;
何日くらい禁欲ですか??- 12月16日
-
アルロ
おっ( ゚д゚)説明がないとは…
私が行っているところでは3日〜7日空けて下さいと説明を受けました。でも丁度主人が受診する日と私の排卵日が被ってしまい、先生に相談すると(1日あれば大丈夫だからタイミング取って下さい}と言われたので、結局禁欲期間は1,5日になりました。
ただ一般的に2日〜7日あれば大丈夫と言われているようです^^- 12月16日
-
*すぬっぴ*
そうなんです、説明なしでした(^^;
2~7日なんですね!聞いておいて良かったです!
ありがとうございます☆- 12月16日
-
アルロ
少しでもお役に立てたのならば良かったです\\\\٩( 'ω' ) ////
お互いに赤ちゃん授かると良いですよね❤︎頑張りましょー!- 12月16日
-
*すぬっぴ*
はい、頑張りましょー!!\(^-^)/- 12月16日

tearsofcandy
うちの病院では精液検査は2日から5日禁欲してくださいと言われていますよー。
それ以下でも以上でも正確な数値が出ないそうです。
お互い早く妊活卒業出来ますように!
-
*すぬっぴ*
そうなんですね!
ギリギリ、2日の禁欲期間なら設けることができます。それで病院行ってきます!
お互い、頑張りましょー☆
回答ありがとうございます。- 12月17日
*すぬっぴ*
回答ありがとうございます!
同じくということは、仲間ですね☆心強いです!!
一通りの検査の合計が25000円ですか??
問題ないですかね(^^)
なんか色々考えちゃいますよね💦