
来年のランドセル購入でおすすめのブランドや、牛革の持ちについて、壊れにくさや修理についての情報を教えてください。
来年ランドセルを購入するのですが、どこのブランドがおすすめとかありますか??
重要なポイントとかあれば教えていただきたいです!
生地の種類も牛革とか色々ありますがそれによって持ちも変わってくるのでしょうか?
男の子ですので壊れにくいのがよいのですが。。
こないだたまたま立ちよったTOMMY HILFIGERのランドセルが可愛いなと思ったのですが保証はついてるけど有料みたいでしたが無料で修理できるほうが良いのでしょうか?
私は一度も修理に出したりした記憶はないのですが、やはり男の子は結構壊れたりしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

咲や
小一の息子がいますが、教科書以外に水筒、上履き、給食袋、体操服袋全部詰め込んで行きます
夏休み前はタブレットもランドセルに入れて持ち帰りました
荷物がとにかく入るものでなるべく軽い方が負担は少ないと思いますよ😃

はじめてのママリ🔰
うちは池田屋ランドセルにしました。
壊しても、誰かに壊されても壊すべて無料修理が魅力的だったので。池田屋は他社に比べてシンプルなデザインです!

もこもこにゃんこ
池田屋にしました。
上の方と同じで、保証はすごいな〜って思いました✨
最終的には本人の好みも合わせて考えました😊
はじめてのママリ🔰
水筒も入れるんですね!
1200グラムくらいだったのですが、重い方でしょうか?
生地とかは重要視されましたか??
咲や
うちは三輪カバンの牛革にしましたが、リュックもOKなのでいつまでランドセル使ってくれるかですね😅