※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の娘が他の子と遊ぶときにノリが悪く、拒否することがあり困っています。同じような子供はいますか?対処法やアドバイスを教えてください。

ノリの悪い我が子ですが、同じ様な方いらっしゃいますか?

よく近所の同年代の子達と遊ぶのですが、
うちの5歳の上の子は鬼ごっこや椅子取りゲーム等みんなでやろー!やろー!!ってなったら、
『あたしはやらないわ』って感じでノリが悪すぎます😂

保育園でも大規模な鬼ごっことか気が向いた時は参加するけど、
『あたしはやらない』がたまにあると個人懇談でも言われました。

先週、園の仲良しなお友達と休みの日に公園で2人で遊んだ時も相手の子に『鬼ごっこしよー!』と言われてやはり頑なに拒否⇒お友達が号泣して癇癪起こして解散した事もあります。
途中まで楽しく遊んでたのに…


娘は争い事とか激しい事とか苦手なのも関係してるのかもしれませんが、
私自身フットワークも軽くノリも良いタイプなので娘の空気の読めなさ?にたまに理解出来ずに『何でやらないの?』と腹立つ時もあります。

5歳くらいで同じ様な子はいらっしゃいますか?
私は積極的に参加して欲しいので対処法や声掛けなどもアドバイス頂けたら助かります🙇‍♀️

コメント

たんたんmama 🐰💜

自分を持ってる。自分のテリトリーがある。って感じでいいと思います!
うちの子達も 1番上の子は 周りと同じことをやりたい。みたいなタイプですが下2人は真逆で
私は私。 ひとりだけ違うことしてても
別に気にせず。〜タイプです😊

やりたくないことはやりたくない。
自己主張できるのいいと思います!

はじめてのママリ🔰

お友達のやりたい!とお子さんのやりたい!が違うなら、わが子に
「じゃあ〇〇は何がしたい?」
とお子さんの気持ちに寄り添って話を聞いてあげても良いのでは?

もしかしたらお子さんの中でもっとしたい遊びや、ママと二人で遊びたい。とか色んな気持ちがあるのかもしれません。

お友達と公園に行ったときにそれぞれしたいことが違うことはあると思います。
それぞれ好きな違うことしつつ
興味が被れば近づいて一緒に遊んだり、、
無理させなくても良いのかな(^^)?と思いました。

ゆか

流されずに自分の意思をちゃんと伝えていてすごいなと思いました!🌟
すごく勇気のいることだと思います。
大人でもやりたくないのにその場の空気崩したくなくて仕方なくやるときありますけど、やらなーい!って言えたらどんなにスッキリするか…😭

大きくなってからも「友達がやってたからやった…」とならなそうなので、周りの影響受けて悪い道に進むことはあまりなさそうですね☺️

2人で遊ぶときなら、それぞれやりたいことが違うこともよくあるかなと…🤔
そのお友達もその前までは娘さんと気持ちが合ってたけど、その後は鬼ごっこ!!の気分だったんですね😅

娘さんが遊びたいことがあるならママにだけ教えて…とか聞いて、じゃあ順番でしようか!とか。
それでもダメなら、そのタイミングでは親子それぞれで遊んで、お互い満足したらまた一緒に遊ぶとか…