※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naga23
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が6100gで、服のサイズは70。上下別れた服も着せたい。皆さんはどの月齢・体重で上下を分けていましたか?

こんにちは。
現在2ヶ月になったばかりの娘がいます。
出生時3300gあり、2ヶ月の現在は6100gあります。
ファッションが好きで、子ども服をたくさん買ってしまいます、、、なかなか物欲が抑えられず困ってます笑
服のサイズは70位でロンパースを着てるのですが、上下別れた服も着たく、皆さんはどの位の月齢で、どの位の体重で上下を分けて着ていましたか??

コメント

みたち

多分半年ぐらいからで、10キロの体重の時です!

やはり首すわるまでは、ロンパースなどが着せる際楽だったので^^;

  • naga23

    naga23

    コメントありがとうございます。
    10キロだとサイズは何でした??

    • 12月16日
  • みたち

    みたち

    80を着せてましたよ!でも、お腹周りが大きかったので服によって90サイズ着せてました!

    • 12月16日
  • naga23

    naga23

    そうなんですね!メーカーによって色々ですよね!可愛くても入らなかったり、大きすぎたり、、、
    一緒にお買い物できるようになったらみてみます!
    ありがとうございます。

    • 12月17日
Konmi

首が座ってから分けてましたよ!すわってないと着脱がすごく難しいと思います(´°_°`)

  • naga23

    naga23

    コメントありがとうございます!
    最近、首がしっかりしてきたのだもう少しといったところです!
    やっぱり首すわりまで様子見ですね!

    • 12月16日
まー

今3ヶ月の男の子を育ててます!!
出生時は3522あり、3ヶ月で6200です。
参考になりませんがうちはまだロンパースです。
上下別々の洋服を早く着せたいけど男の子だからオムツ変える時にズボン脱がしてって考えたら大変で(><)
女の子だとスカートとか可愛いのいっぱいあるしオムツ変える時も楽そうですね。

早く別々の着せたい(笑)

🐼🎋

この冬はカバーオールで過ごします!首すわり前は被せたりするの大変なので💦
上下別れてる服で「これ可愛い」って思ったのは、春から着れるサイズや薄手の長袖などにしてます♡
子供服ってなんであんなに可愛いんでしょうね😍

ちー

2月に出産しました。夏場は、半袖ロンパース1枚だけ着せてました!吐いたり、汗かいたりですぐ着替えてたので、ロンパースだと、着替えも洗濯も楽だったので(笑)肌寒くなってきた頃(7ヶ月)から、上着着せたり脱がせたり温度調節のために、やっと上下分けました!

ゆほ

3ヶ月で体重5400gですが、最近買いたしたのはセパレートにしちゃってます(*≧∀≦*)
まだ小さいのでサイズ60なのであんまり種類ないし着せたり男の子なのでオムツ替え大変ですが、可愛くてしょうがないです♥✨
今後買うのは全部セパレートにしようかなと思ってます💟