
祖父が亡くなり、告別式に行けるか悩んでいます。息子の手術があり、体調を崩させたくない気持ちもあります。どうすればよいでしょうか。
吐き出させてください。
今日、祖父が亡くなりました。
小さい頃からすごく可愛がってもらい大切にしてくれた人です。
私も祖父のことが大好きでとっても大切です。
告別式が明後日行われるのですが、息子が水曜日から一泊二日で手術を行う予定で告別式の日はPCR検査をしたりしなくてはならないため動けるのが明日しかありません。
ですが私は地元を離れており3.4時間かけて電車で移動しなくてはならないため息子を連れて行くのにも厳しいし手術を控えているのに体調を崩させたくありません。
主人も手術で休んでもらったりしているので休んでほしいとも言えず。
息子を優先してあげるべきだしそうします。
ですが気持ちが追いつきません。
ぐちゃぐちゃでごめんなさい。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら、夫に休んでもらって子供を預けて、手術までには帰るようにしますがすぐ地元へ行くと思います。
こんな時こそ夫婦で助け合うべきだと思いますよ。
ご冥福をお祈りいたします。

おかゆ
明日、旦那さんに忌引で休んでもらって、質問者さんが1人で行くことはできませんか?😢
それか火曜日に旦那さんに休んでもらって、息子さんのpcrを対応してもらうとか。。
お通夜も出れないってことですよね?
そんなの悲しすぎます、、
一生引きずる気がします😭
旦那さんに相談してみては?🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私自身もPCR検査をして付き添いで一泊するため体調を崩したりコロナを持って帰ってくるのが怖くどうしたらいいか分からなくて。
後悔しますよね。
主人に相談してみます。- 10月2日

はじめてのママリ🔰
旦那さんは、忌引き取れないですか?
最後、お祖父様に会わなくて後悔しませんか?😭😭
息子さん優先するって、決心していたのにすみません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
明日以外はすべて特休を使っていて休めるか聞いたところ厳しそうな顔をしたためあー、やっぱり無理かと思ってしまい。
もう一度主人に相談してみます。- 10月2日

はじめてのママリ
一生後悔しそうな気がします😰
何とかして、少しの時間でも行けるように出来ませんかね?
体調整えるなら、一時保育は難しいですかね💦
どなたか、信頼出来るおともだち、近くにおられませんかね?
私が近くにいたら、お預かりしたいくらいです😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
地元を離れてしまってるため友達や身内など周りにはいない状態です。
やはり気持ちの整理がつきません。
主人に相談してみます。
その言葉だけでもすごく救われます。- 10月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
付き添いで一泊するためいま体調を崩したりコロナを持って帰ってきたりするのが怖くどうしたらいいのか分からなくなってしまって。
主人と相談してみます。