
妊娠5週で出血あり。医者から安静に。鮮血出血が再発。出血量は少なく痛みなし。安静に様子見中。出血経験者の体験談が聞きたい。流産経験ありで心配。
先週妊娠が分かり 今5週と少しです。妊娠が分かった時から少量の出血があり、月曜に受診した際「安静にして様子を見るしかない」と言われ、自宅で安静にしています。ここ2日くらいは 出血が落ち着いていて安心したのですが、先ほどまた 鮮血出血があり、少し多めに出ています。医者からは「生理二日目の様な出血もしくは痛みがあれば連絡を」と言われており、出血量がそれほどでなく痛みも無いので様子をみていますが、鮮血出血だけに心配です。これからも安静にして何かあれば受診予定ですが、不安なので 妊娠初期に出血経験がある方などの お話を聞けたらありがたいです。
今年流産を経験しての妊娠の為 心配でなりません。
- 葉っぱ
コメント

退会ユーザー
私も同じ頃出血ありましたが
仕事に行っても大丈夫と言われ
薬を処方してもらいながら様子見でした。
寒くなってきましたし
体を冷やさないよう安静に(´×ω×`)

Yudu&IbuMAMA
妊娠初期に鮮血出血ありましたよ〜
その時に夜間診療行きましたが、元気にピコピコ動いてました😊
胎盤が子宮に根を張る過程で出血が起きやすい体質かもね〜って言われました。
私自身、未熟児だったので血管が弱いのかな?と思ってたくらい、鼻血も出やすいし青あざもすぐ出来ます😂
出血と共に生理痛みたいな「うう〜」ってなるくらいの腹痛があれば病院に。って言われましたよ。
-
葉っぱ
夜間診療に行くか悩んでいます💦
まだ心音が確認されてないので 行っても赤ちゃんが確認出来ないかな⁉とも思っています。
胎盤が子宮に根を張る過程で出血が起こることをあるんですね~
アザが出来やすいなど血管が弱い様な様子は私自身は無いですが、そういう事もあるかと少し心を落ち着けたいと思います。
ありがとうございます✨- 12月16日

うぱみ
初めての妊娠のときに、出血があり、そのまま流産。
2度目の妊娠でも少量の出血が続き、時々大量出血。10wぐらいのとき、大量出血で塊が出てしまい、1週間仕事を休んで安静にしていたら、出血はなくなりました。安静、大事です。
私の場合、ポリープが原因だったようです。
万一塊が出てしまった場合、ビニール袋などに入れて持っていくといいです。
-
葉っぱ
前回妊娠した時も鮮血出血があり、そのまま流産をしてしまったので、今回も?と不安になりました。
大量に出血しても 大丈夫な事もあると聞き、少し落ち着きました。
今、妊活の為仕事をしていないのでのんびりゆっくりしてるつもりだったのですが…
出来るだけ安静に過ごしたいと思います。
ありがとうございます✨- 12月16日

yu🐱ri
5wから8wまでちゃおり→鮮血の繰り返しでした!!
塊は出なかったものの量的には生理2日目手前くらいの量でびっくりしましたが病院ではなるべく安静にって言われただけで初期は仕方ないから。。との事でした💧
心拍確認出来ても出血はあったりなかったりでしたが今なんとか安定期になりましたよ!!
-
葉っぱ
そんなに続けて鮮血が出ていたんですね💦
その都度受診はされてたんですか⁉
今のところ週1の受診をと言われてるのですが…
出血していても 安定期に入ったんですね❤
大事にしてくださいね❤- 12月16日
-
yu🐱ri
お医者さんには腹痛が無ければ様子見でって言われてたくらいで薬は飲んでましたがまぁ意味もなく😅
娘もいるので鮮血出た次の日は病院に電話して来てくださいって言われたら行く感じでした!!
こればっかりはお腹の子の生命力次第だと信じて残り大事に頑張って過ごそうと思ってます!!- 12月16日
-
葉っぱ
病院に聞いてみるのも ひとつの安心になりますね!
病院でも 出血の相談をしたところ 「赤ちゃんの頑張りを祈るしかないね‼」と言われたので 私も生命力を信じてみたいと思います。
ありがとうございます❤- 12月16日

たんめん
こんばんは( ´-` )
わたしも初期の頃心拍確認前に出血2回ほどあって心配で何度も病院に電話して指示をあおっていました!いまでは無事に臨月です( ´-` )
様子見ながら赤ちゃん信じましょう!意外と強いですよ☆〜(ゝ。∂)
-
葉っぱ
こんばんは✨
そうなんですね…出血があったんですね…
とても心配でしたね💦
けれども 臨月なんですね‼
あと少しですね🎵
流産をしてるので 余計に心配していましたが 赤ちゃんを信じて過ごしていきたいと思います。
ありがとうございます❤- 12月16日
-
たんめん
出血があると怖いですよね(T_T)
わたしの場合は内診とかでデリケートになってる分傷つきやすかったみたいでそれも一つの原因と言われましたよ!
流産のご経験があるとのことでしたが、あまりナイーブになりすぎず頑張ってくださいね!ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )- 12月16日
-
葉っぱ
ありがとうございます❤
不妊治療で授かった事もあり 内診も普通より多いと思うので それもあるのかもしれません。
原因が分からないと不安ですが 励まして頂き、随分気持ちが落ち着いてきました✨- 12月16日
葉っぱ
薬など処方される事もあるんですね!
体を冷やさないよう暖かくして過ごします。
ありがとうございます✨