![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父母が来る際の夕飯について相談です。1日目は寿司に合う副菜の提案を求めています。2日目は息子の誕生日で、洋食メニューが義父母には重いかどうか気にしています。
アドバイスいただきたいです。人を家に招くことがほぼないため教えてください😣
今度息子の誕生日に合わせて、義父母(65歳くらい)が遊びに来ます。遠方のため2泊予定ですが、夕飯についてアドバイスいただきたいです。メニューで今考えているのは以下の感じです。
1日目は寿司を取る場合、副菜等のおすすめはありますか?
また2日目は息子の誕生日当日なので息子が好きなメニュー中心でよいでしょうか?がっつり洋食なので、義父母には重いですかね…私自身あまり要領がよくないので、全く別の大人メニューつくるのは正直しんどいですのですが💦
●1日目
出前の寿司
お吸い物
その他副菜(おすすめがあれば教えてください😣💦)
●2日目 息子の誕生日
パエリア
ハンバーグ
エビマヨ
トマトのマリネ
サニーレタスレタスのサラダ
デザートにケーキ
- ぽこ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1日目はお吸い物だけでいいと思います。
出前の寿司が出てオードブル付け足すとかならありますが、翌日がメインなら1日目はお寿司だけでいいかなぁ、と。
2日目のメニューは好き嫌いがありそうですね。
私の親ならパエリアは食べたがらないかも(義父母と同年代)。
あと、メニュー多すぎで高齢の人は胃もたれしそうです💦
色々選べるオードブルみたいな出来合いでもいいんじゃないですかね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1日目 箸休めに私なら漬物、茶碗蒸し、サラダ作ります😆それか山菜のおひたしとか!ほうれん草の胡麻和えとか!
2日目 我が家の両親と義理両親なら喜びます😆普段食べないものを食べられるの嬉しい〜って言います😂いつも和食で飽きてるので😂ただエビマヨ、ハンバーグはちょっと重くてきついので、大人用にエビあるならアヒージョとかローストビーフ、ピクルスとかあるのが我が家は好きです🤣
コメント