※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⁑  Aya  ⁑
雑談・つぶやき

34w6d、検診日でした。自分の体重が14kgも増えてしまい栄養指導受けまし…

34w6d、検診日でした。自分の体重が14kgも増えてしまい栄養指導受けました💦次は2週間後に検診です。これ以上、体重増やさないで!ではなく、減らしてきてね😊って😰💦絶食は良くないし、野菜中心のお鍋生活してみよーかな🍲。妊娠後期に出来る負担の少ないダイエットって、なんだろーな😑👋

コメント

あかちゃんまん

私は夜ごはんはお米抜いて湯豆腐とかサラダチキンとかおかずだけにしてました。
最近寒くなってきたので野菜ばっかりのお鍋いいですね♡

  • ⁑  Aya  ⁑

    ⁑ Aya ⁑


    《つぶやき》にコメントありがとうございます♡
    湯豆腐いいですね〜♡ササミもヘルシーですね!ありがとうございます☆栄養たっぷりのローカロリー生活頑張ります!(笑)

    • 12月16日
@y@ママ

私は7ヶ月位の時に体重増えすぎて判子押されちゃいました😂
軽い栄養指導も📝
野菜とタンパク質は必要なので炭水化物だけ取りすぎない様に意識して、体力作り兼ねて1日4km(1時間位)のウォーキングし出してから体重キープ出来てますョ~👟💨
これから寒いし私も🍲&野菜スープ必須です🍴

  • ⁑  Aya  ⁑

    ⁑ Aya ⁑

    コメントありがとうございます💓

    1時間のウォーキングですか😱💦わたしは暖かい日限定で、20分ぐらいしか歩いてないです🚶‍♀️💦ストレッチも気が向いたときだけ!(笑)💦
    週数が近い@y@ママさんがキープ出来ている✨ってことで頑張れます😭✨💕ありがとうございます💓❤️💕

    • 12月18日
  • @y@ママ

    @y@ママ

    はじめは20~30分から無理なく始めたらいいみたいですョ😊
    私も☔の日や寒すぎる日は控えて、出来るだけ昼過ぎの1番明るくて暖かい時間に歩くようにしてます🚶
    チョット遠いスーパーとかドラッグストアとか目的地決めたり、万歩計とかのアプリ取って歩数見て自己満足したりw
    自分に合う方法探してみて頑張って下さい🙋

    • 12月19日
ねぇね。

私も同じくらい増えてます(涙)
毎回、母子手帳に赤線!
毎日、体重測ってるけど、ダメでーす😢諦めてます。
切迫で家事も制限されてるし、運動もできないです。
クリスマス、お正月あるし、怖いです😢